初期チェックを満たしているのに削除できないテナントがある
テナントを削除することがありますが、ほとんどの場合は成功します。ただし、まれに削除できない場合があります。
ポータルのエラーメッセージは次のとおりです。
テナント {{tenant-name}} を削除できません。ポータル内で一部のエンタープライズ アプリケーションを削除できない既知の問題があります。詳細と手動のトラブルシューティング手順については、通知をクリックしてください。
内部のエラーメッセージは次のとおりです。
[PS1PEPF000071C3]Company {{tenant-id}} has non-deleted assigned plans with subscribedPlanId {{guid}}, and thus subscriptions. Please remove all subscriptions before deletion.
このエラーは、Azure サブスクリプションを別のテナントに移動し、移動元のテナントを削除しようとした場合に発生します。サポートブログにも、サポートされていない旨が記載されています。
なお、Azure のサインアップ時に自動作成された Azure AD テナント (既定のディレクトリ) やセルフサインアップ テナントについては削除が想定されていません。そのディレクトリはもう利用することはない場合には、そのディレクトリから一名の管理者を除く他のすべてのユーザーを削除する方法で対応してください。テナントは残りますが、実質的に利用できない (利用しても意味のない) テナントとなりますので、削除と同等の結果になります。
Azure サブスクリプションはテナント間で移動できますが、何らかの紐づけが残ります。これは仕様となります。Azure サブスクリプションを削除すればテナントも削除できるようになります。Azure サブスクリプションを利用している間は、上記の方法で対応してください。
Discussion