🍁
Map型で値を保存してみる
FireStoreにKey、Valueでデータを保存する
FireStoreにデータをMap型でデータを保存する方法を以前ある方から教わっていたのを思い出して、お店の投稿をするプログラムを作って、Demoアプリを作ってみました。
あまりMap型の情報ってないから、記事書いてみようと思いました。
もしMap型を普段から使っている方いたら、どんな目的で使うか教えていただきたいです🙇♂️
FireStoreのデータ
Map型だとこのように、保存されます。どんな仕組みかというと、{}の中に、{}が入っていて、ネストしているデータが保存されています。
バックエンドの言語しか情報がなかったので、あまり参考にならないかもしれないですが、JavaScriptだとこんな感じになります。
ネストしてるでしょう
入れ子って意味らしいですね。
const data = {
stringExample: 'Hello, World!',
booleanExample: true,
numberExample: 3.14159265,
dateExample: Timestamp.fromDate(new Date('December 10, 1815')),
arrayExample: [5, true, 'hello'],
nullExample: null,
objectExample: {
a: 5,
b: true
}
};
const res = await db.collection('data').doc('one').set(data);
Dartだとこうなる
ElevatedButton(
onPressed: () async {
// Map型でデータを保存。
await FirebaseFirestore.instance.collection('maps').add({
'shop': {'title': titleC.text, 'review': reviewC.text}
});
},
child: const Text('投稿')),
GoogleCloudのサイトにもFirebaseの情報がありました。参考になるかも?
Demoアプリのスクリーンショット
こちらが今回使用したコード
main.dart
import 'package:cloud_firestore/cloud_firestore.dart';
import 'package:firebase_core/firebase_core.dart';
import 'package:flutter/material.dart';
import 'package:flutter_riverpod/flutter_riverpod.dart';
import 'firebase_options.dart';
// タイトルを入れるプロバイダー
final titleProvider = StateProvider.autoDispose((ref) {
return TextEditingController(text: '');
});
// レビューを入れるプロバイダー
final reviewProvider = StateProvider.autoDispose((ref) {
return TextEditingController(text: '');
});
// FireStoreの'maps'コレクションのすべてのドキュメントを取得するプロバイダー。初回に全件分、あとは変更があるたびStreamに通知される。
final firebaseMapsProvider = StreamProvider.autoDispose((_) {
return FirebaseFirestore.instance.collection('maps').snapshots();
});
Future<void> main() async {
WidgetsFlutterBinding.ensureInitialized();
await Firebase.initializeApp(
options: DefaultFirebaseOptions.currentPlatform,
);
runApp(
const ProviderScope(child: MyApp()),
);
}
class MyApp extends StatelessWidget {
const MyApp({Key? key}) : super(key: key);
Widget build(BuildContext context) {
return MaterialApp(
title: 'Flutter Demo',
theme: ThemeData(
primarySwatch: Colors.blue,
),
home: const PostMapPage(),
);
}
}
class PostMapPage extends ConsumerWidget {
const PostMapPage({Key? key}) : super(key: key);
Widget build(BuildContext context, WidgetRef ref) {
final titleC = ref.watch(titleProvider);
final reviewC = ref.watch(reviewProvider);
final AsyncValue<QuerySnapshot> firebaseArrays =
ref.watch(firebaseMapsProvider);
final FocusNode nodeText = FocusNode();
return Scaffold(
appBar: AppBar(
title: const Text('POST as Map'),
),
body: SafeArea(
child: Column(
children: [
TextFormField(
decoration: const InputDecoration(hintText: 'タイトル'),
controller: titleC,
),
TextFormField(
decoration: const InputDecoration(hintText: 'レビュー'),
controller: reviewC,
),
ElevatedButton(
onPressed: () async {
// Map型でデータを保存。
await FirebaseFirestore.instance.collection('maps').add({
'shop': {'title': titleC.text, 'review': reviewC.text}
});
},
child: const Text('投稿')),
Expanded(
// Streamに通知が来た(=初回もしくは変更時の)
child: firebaseArrays.when(
// データがあった(データはqueryの中にある)
data: (QuerySnapshot query) {
// post内のドキュメントをリストで表示する
return ListView(
// post内のドキュメント1件ずつをCard枠を付けたListTileのListとしてListViewのchildrenとする
children: query.docs.map((document) {
var values = document['shop'] as Map; // List型に変換する.
return Card(
child: ListTile(
// postで送った内容を表示する(titleは丸ごと、subtitleは配列の第一要素)
title: Text('Map型で取得: ${values.toString()}'),
subtitle: Column(
children: [
SizedBox(height: 20),
Text('Keyを指定してデータを取得'),
SizedBox(height: 20),
Text('購入した商品: ${values['title'].toString()}'),
SizedBox(height: 20),
Text('レビュー: ${values['review'].toString()}'),
],
),
),
);
}).toList(),
);
},
// データの読み込み中(FireStoreではあまり発生しない)
loading: () {
return const Text('Loading');
},
// エラー(例外発生)時
error: (e, stackTrace) {
return Text('error: $e');
},
))
],
),
),
);
}
}
一応知り合いの人なんですけど、むっくさんの技術記事が参考になるなと、個人的に思います。
やってることは、型をMapにcastしてkeyを指定してデータを取得しているだけ。
なんのことかわからないですね😅
説明すると、mathScoresがMap型の変数の名前で、'John'がKeyで、80がValueです。
FireStoreのデータもMap型だったりするんですけどね。
<String, dynamic>だから、Map型
// 生徒の数学の点数をまとめたMap型の変数
Map<String, int> mathScores = {
'John' : 80,
'Mary' : 60,
}
最後に
FireStoreで、Map型って情報があまりないですが、一応書けるので文法上は問題ない?
- やったことは単純で
- FireStoreにMap型でデータを保存.
- DartのMap型でFireStoreの値を習得する.
- book['page1']こんなふうに書く.
Discussion