🪩
DockerのAttach ShellでPostgreSQLに接続する
PostgreSQLをDockerで環境構築する
こちらの記事を参考にしました:
環境構築の手順
- docker-compose.ymlを作成する
version: '3.9'
services:
pgsql_db:
image: postgres:${POSTGRES_VERSION}
container_name: ${CONTAINER_NAME}
hostname: ${HOSTNAME}
ports:
- "5432:5432"
restart: always
environment:
- POSTGRES_USER=${USER_NAME}
- POSTGRES_PASSWORD=${USER_PASS}
volumes:
- db_vol:/var/lib/postgresql/data
volumes:
db_vol:
- .envファイルを作成する
POSTGRES_VERSION=15.2
CONTAINER_NAME=pgsql_db # お好きに
HOSTNAME=pgsql-db # お好きに
USER_NAME=postgres # ユーザー名
USER_PASS=postgres # パスワード
- コンテナを起動する
docker compose up -d
- コンテナを削除する
docker compose down
- Attach ShellでDockerに接続する
Dockerの拡張機能を使って接続する。
- ターミナルで、PostgreSQLに接続する
psql -h pgsql-db -U postgres
- postgresデータベースの中にいるので、ここでテーブルを作成する
pg.sqlのクエリを実行して、usersテーブルを作成して練習して見てね。
感想
使ってみて思ったのは、毎回ターミナルで接続する回数が減って作業が楽になったことですね。VScodeの拡張機能は便利ですね。
Discussion