📖

【Vket Cloud】デバッグモード時に表示されるステータスの説明

2024/06/24に公開

はじめに

image.png

Vket Cloudでデバッグモードを有効にしてビルドを行った際、画面上部にステータス表記がされます。

本記事では、各表記が意味することについて説明を行います。

デバッグモードの有効化に関してはBasicSettings・PlayerSettings・DespawnHeightSettingsの使い方をご確認ください。

1. FPS表記

image.png
左上の数字は現在のVket CloudのFPSです。
1秒間に何フレームで動作しているかが表示されます。

Vket CloudのFPS値はモニターのリフレッシュレートにより変動します。
PCの場合、VketCloudSDK9以前で作られたワールドではリフレッシュレートの値そのままがFPS値になりますが、
VketCloudSDK12以降で作られたワールドではおおよそ50~70FPSに近似化されます。
スマホの場合、30FPSになります。

上記は通常状態で、ワールドに負荷の重たい処理がある場合はこれより低い値となってしまいます。
負荷が少ない快適なワールドを心掛けましょう。

2. ドローコール

image.png
1行目の右側にはドローコール数が表示されます。
ドローコールとは、画面内のオブジェクトの描画に使用する命令のことで、この数が置ければ多いほど描画命令の数が増え、処理が重たくなってしまいます。

合計で200未満となるよう調整を行うことで、過度に重たいワールドにはならなくなります。

3. VRAM

image.png
2行目はビデオメモリ使用容量の表記になっています。単位はメガバイト(MB)です。

項目 説明
Total ビデオメモリ使用総容量です。
Tex テクスチャによって使用されているビデオメモリ容量です。
Comp 圧縮テクスチャによって使用されているビデオメモリ容量です。
Text テキスト描画テクスチャによって使用されているビデオメモリ容量です。
RT レンダリングによって使用されているビデオメモリ容量です。
Etc それ以外によって使用されているビデオメモリ容量です。
具体的には、頂点バッファやインデックスバッファによるビデオメモリ容量がこちらに該当します。

4. GUI

image.png
3行目はGUI容量の表記になっています。単位はメガバイト(MB)です。

項目 説明
Total GUI総容量です。
Tex テクスチャに用いられている画像の総容量です。
Comp 圧縮テクスチャに用いられている画像の総容量です。
Text テキスト描画テクスチャに用いられている画像の総容量です。

5. コンソール

image.png
Vket Cloudによりコンソールに出力されるメッセージです。
HeliScriptでエラーがある場合、こちらにエラーメッセージが表示されます。

同様のものをブラウザのデベロッパーツールのコンソールから確認することが可能です。

まとめ

ステータス表示は、快適なワールドを作るうえで必要な情報やHeliScriptのエラー情報について表示されています。各項目を理解し、ぜひ、遊びやすいワールド作りに役立ててください。

Vket Cloud について

ブラウザからアクセスできる“Webメタバース”を作成するサービスです。 Vket Cloudで制作された空間は、アプリレスでWebブラウザから簡単にアクセスできるため、プラットフォームの制限の中で限られたユーザーにだけでなく、インターネットに存在するすべてのユーザーに対してオープンなコンテンツ・サービスを届けることが可能です。

https://cloud.vket.com/

前: デバッグモードで使える機能一覧
次: RenderingSettingsの使い方

株式会社HIKKY

Discussion