🙆♀️
Oracle Cloud Free TierでA1インスタンスが作れない?詰まったポイントを完全公開(前編)
🎯 対象読者
- Oracle CloudのFree Tier(無償枠)でA1(Armベース)インスタンスを作ろうとしている人
- A1が作れず詰んでしまった人
- 制限の回避方法や代替案を探している人
⚠️ 結論:無料にこだわると意外と地獄
A1インスタンスは非常に人気で、東京リージョンでは常に "Out of host capacity"(ホスト容量不足)というエラーが発生していました。しかも、無料アカウントではサポートに制限増加を申請できないという制約付き。
🧭 1. A1インスタンスを作ろうとして詰んだ流れ
A1を作ろうとしたが……容量エラー
Oracle CloudのコンソールからA1(VM.Standard.A1.Flex)インスタンスを作成しようとしたところ、次のようなエラーが表示:
Out of host capacity for shape VM.Standard.A1.Flex in availability domain AP-TOKYO-1-AD-1
このメッセージが毎回表示され、どうやっても作成できない状態に。
🧰 2. Supportにアクセスしてもフォームに進めない
Supportメニューから「Request service limit increase」へ進もうとしたが……
→ フォームには行かず、自動でチャットにリダイレクトされるだけ。
🤖 3. サポートチャットでLive Agentに接続
自動応答Botで完結すると思いきや、どうしても解決できない内容だったので「Live agent」に接続。
📉 4. 返答:Trialアカウントはリミット増加申請できません
Live Agentから以下の内容が返答されました:
Trialアカウントではリミット申請は不可です。
無料アカウントでは、使用可能な形状(シェイプ)のみ利用可能です。
Home Regionは変更できません。
Availability Domainの選択肢もHome Regionに依存しています。
🔁 5. 結論:諦めてAMDインスタンスを使う
というわけで、無理にA1を使おうとせず、とりあえずAMDベースのマイクロインスタンス(VM.Standard.E2.1.Micro)で構築することに。
次回:「後編:AMDベースで実際に無料インスタンスを構築した手順」へ続く →
Discussion