Quest2/Quest3/PICO4用にデスクトップPCからPD給電できる拡張カードについて
PCとQuest2をはじめとするHMDをUSBで繋いで、消費電力以上に給電できる方法です。
PCパーツの増設作業になるため、ある程度知識のある上級者向けになります。
選定する拡張カードの条件としては以下2点になります。
・USB3対応
・USB-PD給電能力が9V2A(18W)以上あること
対応カード
2024年4月時点での使えそうなカードをリストアップしてみました。
TB4対応拡張カード
TB4対応拡張カードであればUSB3はマストで対応しており、かつUSB-PD給電能力もあります。
いずれも価格は1.4万~1.6万円程度します。
それぞれの拡張カードのページに対応しているマザーボードのリストがあります。
・ASUS ThunderboltEX 4
最大100W(20V5A)と、27W(9V3A)の2つのUSB-Cポートがあります。
・GIGABYTE GC-MAPLE RIDGE Rev.1.0
5V/3A, 9V/3A, 15V/3A, 19V/5A(最大95W)と、5V/3A, 9V/3A(最大15W)の2つのUSB-Cポートがあります。
・ASRock Thunderbolt 4 AIC R2.0
9V3A(27W)の2つのUSB-Cポートがあります。
USB3+PD対応拡張カード
なかなかありません。探した限りでは以下3つが使えそうです。
いずれも海外からの購入なので入手する敷居が高いです。
・8-Port Power Supply USB 3.2 Gen 2 PCIe Card with Total 20 Gbps Bandwidth, KU8212
・LOGILINK PC0090 PCI Express Card, USB 3.2 Gen1x1, 1x USB-C PD 3.0 & 2x USB 3.0
・SINEFINE USB PCIe Card Power Delivery 4 USB Type-C Ports
TB4カードで試してみた
自分のデスクトップPCにTB4カードを追加して試してみました。
元々TB4対応マザーを選定していたのでカードを追加してUEFIからTB4の有効化を設定し、メーカーHPから最新のドライバをインストールして動作しました。
環境は以下の通りです。
CPU:AMD Ryzen 7 7800X3D
マザーボード:ASRock X670E PG Lightning
TB4拡張カード:ASRock Thunderbolt 4 AIC R2.0
ELECOM製5mAOCケーブルやQuest純正5mケーブルを使ってUSB-PD9Vで給電されることを確認しました。
ただし、Quest3ではUSB-PDのリクエスト電圧を5Vに下げることがあります。そのため電圧降下が大きい他のケーブルを使うと給電能力が不足することがあるので注意してください。
ELECOM製ケーブルについてはこちらの記事でレビューしておりますのでよかったらどうぞ。
Quest2/3向け ELECOM AOC 5mケーブルの比較
Discussion