EMから技術部長へ ~失敗とこれから~
この記事は Engineering Manager Advent Calendar 2024 の20日目の記事です。
EMとしての振り返り
EMになってから1年と3ヶ月がたちました。
EMになったときの組織課題としては、エンジニア数・プロジェクト数に対してミドルマネージャーであるEMが不足している状態だったと認識しています。この状況で、自分が大事にした行動原則は「スピード」でした。
- キャッチアップを早く
- レスポンスを早く
- ボールのパスを早く
これらは常時意識して取り組んできたことと自負しているし、こと「スピード」については自分の強みだとも感じています。
エンジニア組織部長になって変わったこと
これまでVPoEがエンジニア組織部長も兼任していましたが、9月からは自分が部長職になりました。「これまでと変わりなく、自分のやれることを」と思ってはいても、変化はあるもので。。
- 見る範囲が広くなった
- シンプルにメンバーが増えた(自分も納得したうえで、組織としてそういう意思決定をした)
- コーポレート部門や経営に近い役割の人との会話が増えた
- スピード < 確度の高い意思決定
- 「すぐに答え / 応えがでないモノ」に対峙する場面が増えた
- これまでよりも、1つ2つ先の未来を見据えながら回答しなければいけない場面も増えた
結果、時間がなくなります。余裕がなくなります。わかっていたのに。わかってはいたのに、、、
12月1周目のTODO。ほとんどが期日をこえての事後完了だった
あるある(?)失敗談
自分がボトルネックになった
得意のスピードが活かせない課題について、手元にボールをもったまま、なかなか離せない状態が続いてしまいました。チームビルディングに関するものや、優先度が低く重要度の高い課題など。今も尚、スタックしているものがある状態です。
ピープルマネジメントの質低下
人事経験者ということもあり、ピープルマネジメントには一定の評価と自信がありました。そして、組織状況を考慮してメンバーを増やす決断をしました。しかし、課題に向き合う時間が増えるにつれ、メンバー個々に向き合う時間が十分に確保できない状況になりました。このバランスをうまく取ることが課題だったと感じています。
特に、フィードバックや質問の質が自分の理想に達していないと感じる場面があり、メンバーの成長をより引き出せたはずなのに…と悔しく思うこともありました。
モチベーション低下との戦い
やろうとしたことができない。得意だったことができない。こういった状況にストレスがあったかもしれません。
加えて、見える範囲が広がったことにより、自分の手が届かないところにある課題も見えたりします。その課題の背景や詳細を十分に理解しないまま、なぜ解決が進まないのかと憶測してしまうことがありました。「スピード」を意識している自分だからこその感情かもしれません。
メンタルコントロールの重要性を感じた次第です。
振り返りとこれから
1on1でのフィードバックを通して振り返り、次のステップにむけて改善を進めています。
範囲を広げすぎない
会社状況などの外的要因があったとしても、一度に多くのプロジェクトやメンバーを抱えるのは得策ではありませんでした。適切な範囲に絞ることで、時間的・精神的な余裕を確保する必要性を強く感じています。
実際に12月からはメンバー数や管轄プロジェクトを見直し、負担を減らす取り組みを始めました。その結果、少しずつですが時間的な余裕を取り戻しつつあります。
苦手なことを表明する
「できないことをパスする」だけでなく、「苦手で時間がかかるもの」についても周囲に伝える勇気が足りなかったと感じています。上司だけでなくメンバーにも自分の弱みを開示し、適切に助けを求めることの重要性を再認識しました。
具体的には、VPoEに相談してフォローを依頼したり、他のEMに業務を委譲したりしました。その結果、自分の成長は一時的に置いておく形になりましたが、組織全体としては良い方向に進んでいると感じています。
チャレンジを忘れない
余裕を取り戻し、苦手なことを補った上で、成長するためのチャレンジを続けることも大切だと思っています。
「見える範囲が広がったことで見えた課題」については、自分ができるアプローチ方法や攻め方を考えながら向き合っていきたいと考えています。この経験を通して、スピードだけではない自分の強みを確立していきたい、と思っています。
GPT: 3つの行動(整理、協力、チャレンジ)を象徴するアイテムを持った3人の人物が、それぞれの役割を果たしている
さいごに
職位があがる。同様な変化に組織拡大もあると思っています。自分の振り返りを通して、共感してもらえたり(エゴ)、これから同様のフェーズを迎える方の一助になればと思っています。
(PR)
そんな自分ですが、年明け以下のEMイベントで司会を担当します。興味ある方はぜひいらしてください!どうやってBeyondしていくか、今の自分にとっても興味ある内容です。
Discussion