📝

VueFesJapan2024参加レポート

2024/10/19に公開2

2024年10月19日に開催された VueFesJapan2024に参加してきました!

https://vuefes.jp/2024/

VueFesJapanとは?

日本最大級の Vue.js カンファレンスです。

著名なスピーカーの方々のセッションから、初学者向けのLTなど様々な発表が行われます。

2023も参加しましたが、今年2024ではそれに輪をかけてとても盛り上がりました!

参加目的

仕事や趣味でVueを利用しているため、現在のトレンドであったり、他の人がどのような動きをしているか知るために参加しました

特に今年は「Vue.jsコミュニティにようこそ!**」**というパネルディスカッションがあり、今まで使わせていただいているVue.jsにさらに貢献できるのではないかと思い期待を込めて参加しました!
https://vuefes.jp/2024/#welcome-vuejs-community

今後活用できそうな知識

VueとViteで作るUIコンポーネントライブラリ ~デザインシステムとプロダクトの理想的な分離を目指して

プラチナスポンサーの弁護士ドットコム株式会社さまによる登壇。

デザインシステムのコードとプロダクトコードを分離するため、デザインシステムのUIコンポーネントをライブラリ化するという内容

こちらの発表では KISSの原則を元にディレクトリを切っているとのことでしたが、同じことをやろうとした際にimport文まで長くなってしまうことがありどうしているか気になりました。

またnpmパッケージを作成するトリガはgitタグの付与だったと思いますが、実行する中でpackage.jsonのバージョン値とタグ名が一致しているか確認していたので、次試す際は参考にさせていただこうと思います

Nuxtベースの「WXT」で開発用のChrome拡張を作成する

Chromeの拡張機能を作成する際に利用できるフレームワークについての発表
https://wxt.dev/
Nuxtベースなのでディレクトリ分けなどすぐ理解できそうです

拡張機能は作ってみたいけれど敷居が高いと感じていたため、活用したいです

Vueでサクッと作って試す:STUDIOでのプロトタイピング開発

STUDIOでのプロトタイピング開発についてのセッション

AIを活用してすぐに見せるということで、MTG中などさっと動きを見せるのに活用できそうだと思いました。

Vaporモードを大規模サービスに最速導入して学びを共有する

開発中のVaporモードで製品の編集画面を動かした際のレポート

Composition APIでないと動かないので、OptionsAPIで書かれた約130コンポーネントをComposition APIに書き換えていたり、フォールスルー属性が正常に反映されないので書き換えたりとかなりの工数をかけていて驚きました

結果も DevToolsのFCPを元に論理立てて説明されていてとても納得ができました

正直、名前だけ知っていたもののどのようなモードか把握できていなかったのしっかり理解でき、正式リリースが待ち遠しくなりました

Vue.js、Nuxtの機能を使い、大量のコピペコードをリファクタリングする

実装の中で300行のうち4行しか違わない2つのコードが生まれてしまうなど、コピペコードに立ち向かったもの

前提はよく見かける悲しい現状ですが、対策としてディレクトリ構造の説明ドキュメントに「やってはいけない反例」が記載されていることが参考になりました。

またコンポーネントの単位として「共通化(再利用)」のためのコンポーネント分割はすぐ思いつきますが、責務分けをするための分割について言葉にしていてこちらも参考にさせていただこうと思いました。

(共通化のためのコンポーネント切り出しではなく、責務分けの切り出し)

Vueを使い始めたメンバーで、共通化を考えると切り出せるけど、それ以外は巨大なコンポーネントにしてしまっている人もいるので、そういった人には責務分けについて伝えていこうと思います
(もちろん責務の考え方も伝えます)

Vue.jsコミュニティにようこそ!

Vueコミュニティへの貢献について教えていただけるセッションでした

コントリビューターとしての活動はコードやドキュメントのPRだけではなく、VueについてのツイートにいいねやRTしたり、VueFesに参加して盛り上げるのも一つのコントリビュートという話でした。

詳細はうろ覚えですが、コミュニティが盛り上がっていると、コミュニティ外の使ったことない人も気になって使うようになり、さらにコミュニティが活性化するというような話だったと思います。

以下の記事も参考になるとのことでした
https://zenn.dev/comm_vue_nuxt/articles/vue-community

個人的にこのセッション目的で参加したところもあるので、こちらのセッションが聞けて大満足です。

まとめ

VueFes2023にも参加していたのですが、難しい内容のセッションから初学者でも聞きやすいLTまで幅広くあり、聴講だけの参加でもとても楽しいです。
またLTにおいても、決して貶すことなく、お互いがリスペクトし合っていることがわかるので参加していて気持ちよいです。

VueFes2025について、もしネタがあるならLTで登壇してみたいとも思いました。

その他

Vue・Nuxt 情報が集まる広場 / Plaza for Vue・Nuxt.

Discussion

ubugeeeiubugeeei

個人的にこのセッション目的で参加したところもあるので、こちらのセッションが聞けて大満足です。

めちゃくちゃ嬉しいです;;
ありがとうございます;;;;;;;