🎉

エンジニアの評価制度についてディスカッションしてきました

2024/02/22に公開

こんにちは! 株式会社ココナラで執行役員 VP of Engineeringの村上です。

今回は2/15(木)に開催されたオフラインイベントに登壇してきましたのでその報告です。

テックカンパニーにおけるエンジニア評価の重要性

バナー

イベントとしては、エンジニア評価制度がテーマとなっています。
主にこれからエンジニア向けの評価制度を設計していきたいと思っている方や運用していて悩みがある方などを対象として、各社の運用を紹介したり、気になる疑問に対してディスカッションするという内容です。

イベント会場

本イベントは、BuySell Technologies社のオフィスをお借りして開催させていただきました。

イベント会場

新宿御苑近くの好立地でアクセスもよく、スペースも広々としていました。
こういうイベントをやるには最適ですね。

発表内容

本イベントの登壇者は、以下3名でした。

  • 稲垣 裕介 氏 | 株式会社ユーザベース 代表取締役 Co-CEO/CTO
  • 村上 正敏 氏 | 株式会社ココナラ 執行役員VP of Engineering
  • 今村 雅幸 氏 | 株式会社BuySell Technologies 取締役CTO

前半は、各社のエンジニア評価制度について10分程度で紹介する時間が取られました。

発表

資料は以下からご覧いただけます。

後半は、参加者から質問を募って、モデレータを中心に各社がディスカッションしました。
パネルディスカッション

質問の内容は slido でご覧いただけます。

オフレコ話もありここで詳細にはお伝えできませんが、結構突っ込んだ議論ができたなと思います。
もし詳細を聞きたい場合はぜひ私までお問い合わせください。

感想として、当然ながら三社三様な部分もありつつも結構共通する部分も多かったのは学びになりました。
あと評価制度を作るまでも大変ですが、作り終わったあとの運用・改善のほうがもっと重要というのは会話していてそうだよなと感じました。

懇親会

ディスカッションの後は、参加者含めて懇親会を行いました。
マネージャーやVPoEの方も来られていて、エンジニア評価に関する詳細な質問や悩み相談が多数ありました。

懇親会

写真は可愛らしい軽食なのですが、喋りに夢中になって結局食べるのを忘れてしまっていました。
話し込んでいたらあっという間に時間が過ぎてしまい、懇親会トークの方をもっともっと続けていたい感じでした。

さいごに

今回のイベントでは、エンジニア評価制度について紹介させていただきました。
今回のように、ココナラの技術的な取り組みについては積極的に外部に向けて発信していきたいと思っています。
もしそういう機会があれば、ぜひ直接お声がけいただければ幸いです。

本記事をご覧になって興味を持たれた方、もっと詳しい話を聞いてみたい方はぜひ下記のカジュアル面談応募フォームよりご応募ください!
https://open.talentio.com/r/1/c/coconala/pages/70417

また、募集求人についてはこちらからご確認ください。
https://coconala.co.jp/recruit/engineer

Discussion