Google CloudのSLAについて表でまとめてみた
はじめに
初めまして。
クラウドエースの中野(大)と申します。
今回は Google Cloud の各プロダクトの SLA についてまとめてみようと思います。
この記事の位置付け
パブリッククラウドを選定する際の要素の一つとして SLA ( SLAで保証される月間稼働率 ) が挙げられると思います。
このようなリストで同様のサービスで SLA が比較でき、1ページにまとまっていた方が見やすいと思い作成しました。
これからどのパブリッククラウドを利用しようか迷っている方や、今後 Google Cloud を利用したいと考えている方へ向けて参考になれば良いなと思います。
確認方法
Google Cloud の公式サイトの Google Cloud プロダクトのドキュメントに記載のあるプロダクトを上から確認していき、Google Cloud Service Level Agreementsに記載のあるサービスのリンク先から SLA を確認しました。
複数機能を含むサービスは公式サイトでは複数回出現してますが、本記事ではまとめて記載しております。
SLA一覧
AI と ML :統合プラットフォームと統合
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Vertex AI Platform | トレーニング、Deployment、バッチ予測 | 99.9% | Vertex AI Platform Service Level Agreement (SLA) |
| 2 つ以上のノードにデプロイされたモデルの AutoML 表形式および AutoML 画像オンライン予測 | 99.9% | ||
| AutoML テキスト言語のオンライン予測 | 99.9% | ||
| 2 つ以上のノードにデプロイされたモデルのカスタムモデルオンライン予測 | 99.5% | ||
| Vertex AI Pipelines | 99.5% | ||
| Colab Enterprise | - | - | - |
| Deep Learning Containers | - | - | - |
| Deep Learning VM Image | - | - | - |
| Document AI | オンライン予測 | 99.9% | Document AI Service Level Agreement (SLA) |
| バッチ予測 | 99.9% | ||
| ドキュメントのレビュー(人間参加型) | 99.9% | ||
| TensorFlow Enterprise | - | - | - |
| Vertex AI Workbench | - | - | - |
| Vertex Explainable AI | - | - | - |
| Vertex AI Feature Store | - | - | - |
| AI Platform Training and Prediction | 99.5% | AI Platform Training and Prediction Service Level Agreement (SLA) | |
| ベクトル検索 | - | - | - |
| Vertex ML Metadata | - | - | - |
| Vertex AI Model Monitoring | - | - | - |
| Vertex AI Pipeline | - | - | - |
| Vertex AI TensorBoard | - | - | - |
| Vertex AI Vizier | - | - | - |
| Vertex AI Vision | Vision application | 99.9% | Vertex AI Vision Service Level Agreement (SLA) |
| Stream | 99.9% | ||
| Warehouse | 99.9% |
AI と ML :会話型 AI
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Agent Assist | - | - | - |
| コンタクト センター AI プラットフォーム | - | - | - |
| Dialogflow | 99.9% | Dialogflow Service Level Agreement (SLA) | |
| Speech-to-Text | 99.9% | Speech-to-Text Service Level Agreement (SLA) | |
| Text-to-Speech | 99.9% | Text-to-Speech Service Level Agreement (SLA) |
AI と ML : AI ビルディングブロック
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Cloud Natural Language API | Cloud Natural Language API | 99.9% | Cloud Natural Language API and AutoML Natural Language Service Level Agreement (SLA) |
| AutoML Natural Language オンライン予測 | 99.9% | ||
| Cloud TPU | - | - | - |
| Cloud Translation | Cloud Translation Basic | 99.9% | Cloud Translation and AutoML Translation Service Level Agreement (SLA) |
| Cloud Translation Advanced | 99.9% | ||
| AutoML Translation | 99.9% | ||
| Cloud Vision | Cloud Vision | 99.9% | Cloud Vision and AutoML Vision Service Level Agreement (SLA) |
| 2 つ以上のノードにデプロイされたモデルの AutoML Vision Deployment とオンライン予測 | 99.9% | ||
| AutoML Vision バッチ予測 | 99.9% | ||
| Media Translation | - | - | - |
| Recommendations AI | - | - | - |
| Video Intelligence API | 99.9% | Video Intelligence API Service Level Agreement (SLA) |
API 管理
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | 条件 | リンク先 |
|---|---|---|---|---|
| API Gateway | - | - | - | - |
| Apigee | Apigee Standard | 99% | - | Apigee Service Level Agreement (SLA) |
| Apigee Enterprise、Apigee Enterprise Plus、または Apigee 従量課金制 | 99.99% | デュアルリージョン、マルチリージョン、またはグローバル Cloud KMS 暗号化キーを使用して 2 つ以上のリージョンでプロビジョニングされた場合 | ||
| Apigee Enterprise、Apigee Enterprise Plus、または Apigee 従量課金制 | 99.9% | デュアルリージョン、マルチリージョン、またはグローバル Cloud KMS 暗号化キーを使用して 2 つ以上のリージョンでプロビジョニングされた環境以外の場合 | ||
| Apigee ハイブリッド | - | - | - | - |
| Cloud Endpoints | - | - | - | - |
| Cloud Healthcare API | 99.9% | - | Cloud Healthcare Service Level Agreement (SLA) |
コンピューティング
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| App Engine | 99.95% | App Engine Service Level Agreement (SLA) | |
| Bare Metal Solution | 99.9% | Bare Metal Solution - Service Level Agreement (SLA) | |
| Batch | - | - | - |
| Cloud GPU | - | - | - |
| Compute Engine | 複数のゾーンのインスタンス | 99.99% | Compute Engine Service Level Agreement (SLA) |
| メモリ最適化ファミリーの単一インスタンス | 99.95% | ||
| 他の全てのファミリーの単一インスタンス | 99.9% | ||
| 負荷分散 | 99.99% | ||
| Confidential VMs | - | - | - |
| Container-Optimized OS | - | - | - |
| Google Cloud VMware Engine | 5 ~ 32 ノードおよび FTT=2 以上の単一リージョン内のクラスター | 99.99% | Google Cloud VMware Engine Service Level Agreement (SLA) |
| 3 つまたは 4 つのノードと FTT=1 を備えた単一リージョン内のクラスター | 99.9% | ||
| 管理インターフェイス | 99.99% | ||
| Migrate to Virtual Machines | - | - | - |
| Recommender | - | - | - |
コンテナ
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Artifact Registry | - | - | - |
| Cloud Build | 99.95% | Cloud Build Service Level Agreement (SLA) | |
| Google Kubernetes Engine | ゾーンクラスタ(コントロールプレーン) | 99.5% | Google Kubernetes Engine Service Level Agreement (SLA) |
| リージョナルクラスタ(コントロールプレーン) | 99.95% | ||
| Autopilot クラスタ(コントロールプレーン) | 99.95% | ||
| 複数のゾーンでの Autopilot Pod | 99.9% |
データ分析
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| BigQuery | BigQuery Standard エディションを除く | 99.99% | BigQuery Service Level Agreement (SLA) |
| BigQuery Standard エディション | 99.9% | ||
| Cloud Composer | 99.5% | Cloud Composer Service Level Agreement (SLA) | |
| Cloud Data Fusion | Cloud Data Fusion Enterprise Edition (コントロール プレーン API のみ) | 99.5% | Cloud Data Fusion Service Level Agreement (SLA) |
| Data Catalog | Data Catalog API usage | 99.9% | Data Catalog Service Level Agreement (SLA) |
| Dataflow | 99.9% | Dataflow Service Level Agreement (SLA) | |
| Dataplex | 99.5% | Dataplex Service Level Agreement (SLA) | |
| Dataproc | 99.5% | Dataproc Service Level Agreement (SLA) | |
| Dataproc Metastore | Control API | 99.5% | Dataproc Metastore Service Level Agreement (SLA) |
| Looker Studio Pro | 99.9% | Looker Studio Pro Service Level Agreement (SLA) | |
| Looker | - | - | - |
| Pub/Sub | 99.95% | Pub/Sub Service Level Agreement (SLA) | |
| Pub/Sub Lite | リージョナルトピック | 99.95% | |
| ゾーントピック | 99.5% |
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証されるデータ配信時間 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| BigQuery Data Transfer Service | 24時間以内 | BigQuery Service Level Agreement (SLA) |
データベース
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| AlloyDB for PostgreSQL | 99.99% | AlloyDB Service Level Agreement (SLA) | |
| Cloud Bigtable | マルチクラスタルーティングポリシー(3 つ以上のリージョン)を使用 | 99.999% | Cloud Bigtable Service Level Agreement (SLA) |
| マルチクラスタルーティングポリシーを使用する(リージョンが 3 つ未満) | 99.99% | ||
| 単一クラスタルーティングポリシーを使用 | 99.9% | ||
| ゾーンインスタンス(単一クラスタ) | 99.9% | ||
| Cloud Spanner | マルチリージョンインスタンス | 99.999% | Cloud Spanner Service Level Agreement (SLA) |
| リージョンインスタンス | 99.99% | ||
| Cloud SQL | 高可用性(HA)を備えた Cloud SQL Enterprise Plus エディション | 99.99% | Cloud SQL Service Level Agreement (SLA) |
| 高可用性(HA)を備えた Cloud SQL Enterprise エディション | 99.95% | ||
| Database Migration Service | - | - | - |
| Datastore | マルチリージョン | 99.95% | Datastore Service Level Agreement (SLA) |
| リージョナル | 99.9% | ||
| Datastream | - | - | - |
| Firebase Realtime Database | - | - | - |
| Firestore | マルチリージョン | 99.999% | Firestore Service Level Agreement (SLA) |
| リージョナル | 99.99% | ||
| Memorystore | 高可用性(HA)を備えた Memorystore for Redis Cluster | 99.99% | Memorystore Service Level Agreement |
| Memorystore for Redis Standard Tier | 99.9% | ||
| Memorystore for Memcached | 99.9% |
デベロッパーツール
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Cloud Code | - | - | - |
| Cloud Code for Cloud Shell | - | - | - |
| Cloud Workstations | Cloud Workstations CreateWorkstation API リクエスト | 99.0% | Cloud Workstations Service Level Agreement (SLA) |
| Cloud Workstations StartWorkstation API リクエスト | 99.0% | ||
| Cloud Code for IntelliJ | - | - | - |
| Cloud Code for VS Code | - | - | - |
| Cloud Scheduler | 99.5% | Cloud Scheduler Service Level Agreement (SLA) | |
| Google Cloud CLI | - | - | - |
| Cloud Source Repositories | - | - | - |
| Cloud Tasks | 99.95% | Cloud Tasks Service Level Agreement (SLA) | |
| Eventarc | - | - | - |
| Firebase Crashlytics | - | - | - |
| Firebase Test Lab | - | - | - |
| Cloud Deploy | - | - | - |
| Service Infrastructure | - | - | - |
| Cloud Tools for Eclipse | - | - | - |
| Tools for PowerShell | - | - | - |
| Tools for Visual Studio | - | - | - |
| Workflows | 99.9% | Workflows Service Level Agreement (SLA) |
分散型クラウド
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Google Distributed Cloud Edge | - | - | - |
| Edge Appliance | - | - | - |
金融サービス
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Anti Money Laundering AI | - | - | - |
| Payment Gateway | Payment Gateway issuer switch | 99.95% | Payment Gateway Service Level Agreement (SLA) |
ハイブリッドクラウドとマルチクラウド
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Anthos | - | - | - |
| Anthos clusters | - | - | - |
| Anthos clusters on AWS | - | - | - |
| Anthos clusters on Azure | - | - | - |
| Anthos clusters on bare metal | - | - | - |
| Anthos clusters on VMware | - | - | - |
| Anthos Config Management | - | - | - |
| Anthos Service Mesh | - | - | - |
| 接続 | - | - | - |
| Migrate to Containers | - | - | - |
| Google Cloud のオペレーション スイート | - | - | - |
| Traffic Director | - | - | - |
インテグレーションサービス
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Application Integration | 「アクティブ」状態のアプリケーション統合の個別の統合 | 99.9% | Application Integration Service Level Agreement (SLA) |
| Integration Connectors | - | - | - |
管理ツール
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Cloud APIs | - | - | - |
| Cloud Billing | - | - | - |
| Cloud Deployment Manager | - | - | - |
| Cloud Shell | - | - | - |
| Config Connector | - | - | - |
| Infrastructure Manager | - | - | - |
| Personalized Service Health | - | - | - |
| サービス カタログ | - | - | - |
| Google Cloud での Terraform | - | - | - |
メディアとゲーム
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Live Stream API | - | - | - |
| Transcoder API | - | - | - |
| Video Stitcher API | - | - | - |
移行
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Storage Transfer Service | - | - | - |
| Transfer Appliance | - | - | - |
| 移行センター | - | - | - |
ネットワーキング
セキュリティとID:セキュリティ
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Cloud DLP | content.inspect API リクエスト | 99.5% | Sensitive Data Protection Service Level Agreement |
| content.deidentify API リクエスト | 99.5% | ||
| Access Context Manager | - | - | - |
| アクセスの透明性 | - | - | - |
| Binary Authorization | - | - | - |
| Certificate Manager | - | - | - |
| Cloud Asset Inventory | - | - | - |
| Cloud Audit Logs | - | - | - |
| 機密データの保護 | - | - | - |
| Cloud External Key Manager | 99.9% | Cloud External Key Manager Service Level Agreement (SLA) | |
| Cloud HSM | 顧客のアプリケーションまたは顧客のエンドユーザーから直接発生する操作に対する、クラウドキー管理サービスまたは Cloud HSM の暗号化、復号化、署名操作 | 99.95% | Cloud Key Management Service and Cloud HSM Service Level Agreement (SLA) |
| サービスアカウントによって要求された( CMEK 対応サービス経由含む)に対する、Cloud KMS または Cloud HSM の暗号化、復号化、署名操作 | 99.99% | ||
| Risk Manager | - | - | - |
| Secret Manager | 99.95% | Secret Manager Service Level Agreement (SLA) | |
| Security Command Center | 99.9% | Security Command Center SLA | |
| VPC Service Controls | - | - | - |
セキュリティとID:ID とアクセス
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Assured Workloads | - | - | - |
| BeyondCorp Enterprise | - | - | - |
| Certificate Authority Service | - | - | - |
| Cloud Identity | 99.9% | Cloud Identity Service Level Agreement | |
| Identity and Access Management(IAM) | - | - | - |
| Identity-Aware Proxy | - | - | - |
| Identity Platform | 99.95% | Identity Platform Service Level Agreement (SLA) | |
| Managed Service for Microsoft Active Directory | 99.9% | Managed Microsoft AD Service Level Agreement (SLA) | |
| Resource Manager | - | - | - |
| Titan セキュリティ キー | - | - | - |
セキュリティとID:調査と対応
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Chronicle Security Operations | - | - | - |
| Chronicle SIEM | - | - | - |
| Chronicle SOAR | - | - | - |
セキュリティとID:ユーザー保護サービス
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Phishing Protection | - | - | - |
| reCAPTCHA Enterprise | 99.9% | reCAPTCHA Enterprise Service Level Agreement (SLA) | |
| Web Risk | - | - | - |
サーバレスコンピューティング
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Cloud Functions | 99.95% | Cloud Functions Service Level Agreement (SLA) | |
| Cloud Run | 99.95% | Cloud Run Service Level Agreement (SLA) |
ストレージ
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Cloud Storage | Cloud Storage のマルチリージョンまたはデュアルリージョンの標準ストレージクラス | 99.95% | Cloud Storage Service Level Agreement (SLA) |
| Cloud Storage のリージョナルロケーションにおける標準ストレージ、マルチリージョンまたはデュアルリージョンの Nearline 、Coldline 、Archive ストレージ | 99.9% | ||
| Cloud Storage のリージョナルロケーションにおける Nearline 、Coldline 、Archive ストレージ、任意の場所にある耐久性の高い可用性の低いストレージクラス | 99.0% | ||
| Cloud Storage for Firebase | Google Cloud Storage の Multi-Regional Storage クラス | 99.95% | Cloud Storage for Firebase Service Level Agreement |
| Google Cloud Storage のリージョンストレージクラス | 99.9% | ||
| Google Cloud Storage の Nearline、Coldline、Durable Reduced Availability Storage クラス | 99.0% | ||
| Filestore | Cloud Filestore Basic SSD、Cloud Filestore Basic HDD、または Cloud Filestore High Scale | 99.9% | Cloud Filestore Service Level Agreement (SLA) |
| Cloud Filestore Enterprise | 99.99% | ||
| バックアップと DR サービス | - | - | - |
| Google Cloud NetApp Volumes | 単一ゾーン内の NetApp Volumes Premium または Extreme Tier | 99.95% | Google Cloud NetApp Volumes Service Level Agreement (SLA) |
| 単一ゾーンの NetApp ボリューム スタンダード ティア | 99.9% |
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される毎月のレプリケーション時間の適合性 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Cloud Storage | 請求月全体にわたってターボレプリケーション機能が有効になっている Cloud Storage バケット | 99.0% | Cloud Storage Service Level Agreement (SLA) |
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月次レプリケーションボリュームの適合性 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Cloud Storage | 請求月全体にわたってターボレプリケーション機能が有効になっている Cloud Storage バケット | 99.9% | Cloud Storage Service Level Agreement (SLA) |
Web 3
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| ブロックチェーン ノード エンジン | - | - | - |
運用
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Cloud Logging | - | - | - |
| Cloud Monitoring | - | - | - |
| Cloud Profiler | - | - | - |
| Cloud Trace | - | - | - |
| Error Reporting | - | - | - |
| Operations | 99.95% | Operations Service Level Agreement (SLA) |
その他の Google Cloud プロダクト
| サービス名 | 対象サービス | SLAで保証される月間稼働率 | リンク先 |
|---|---|---|---|
| Carbon Footprint | - | - | - |
| Duet AI | 99.9% | Duet AI in Google Cloud Service Level Agreement (SLA) | |
| Endpoint Verification | - | - | - |
| Google Maps Platform | - | - | - |
| Service Usage | - | - | - |
| Google Earth Engine | 99.5% | Google Earth Engine Service Level Agreement (SLA) | |
| Spectrum Access System | 99.99% | Spectrum Access System Service Level Agreement (SLA) | |
| Talent Solution | Job Search | 99.9% | Talent Solution Service Level Agreement (SLA) |
まとめ
私は AWS に多少知見がありますが、AWS と SLA のサイトを比較した場合、Google Cloud の方がまとまっている印象を受けました。また、AWS の同様のサービスとの SLA を確認してみましたが、SLA に関してはどちらとも高い水準で横並びのような印象を受けました。
調査する前の印象としては、Vertex AI や Duet AI といった AI サービスについては、特に SLA で保証される月間稼働率などは定められていないと思っていましたが、Google Cloud は AI サービスにおいても高い水準で SLA で保証される月間稼働率が定められていることは少し驚きました。
月間稼働率が Google Cloud の定められる SLA で保証される月間稼働率を下回った場合は Google Cloud から返金処理が行われるはずですが、詳細な条件については、Google Cloud の公式サイトをご確認ください。
Discussion