Google Cloud 主催第 3 回 TAP Meetup へ参加!
こんにちは、クラウドエースの安田です。
今回は、12 月 9 日(月)に行われた、Google Cloud 主催の第 3 回 TAP Meetup へ参加した際の様子を紹介します。
TAP Meetup について
最初に、TAP についてご紹介します。
Tech Acceleration Program (以降 TAP と呼びます) は Google が提供する内製化支援です。数日にわたって行われるアジャイル型ワークショップで、迅速かつ効果的なアプリ開発を体験するものです。
TAP Meetup は、TAP への参加経験者間の交流会となっており、LT やグループディスカッションを通じて新しいアイデアや既存の課題等を共有する場となります。
私自身は TAP へ参加したことはありませんでしたが、今回は特別に参加させていただきました!
前回の TAP Meetup についての記事もございますので、こちらもご覧ください。
スケジュール
以下のようなスケジュールで実施されました。
時間 | タイトル | 詳細 |
---|---|---|
18:00-18:05 JST | オープニング ご挨拶 | |
18:05-18:15 JST | 共通点探しゲーム | 参加者同士の交流が深まるような簡単なゲームを行います。 |
18:15-18:30 JST | Google Cloud 最新アップデート | |
18:30-18:45 JST | 歓談 | |
18:45-18:55 JST | TAP アップデート | |
18:55-19:25 JST | ライトニングトーク | 1 セッションあたり 5 分 程度で発表 |
19:25-20:15 JST | アンカンファレンス | その場でセッションのトピックを提案し、意見を交換。 |
20:15-20:30 JST | 歓談 | |
20:30-20:35 JST | 中締め |
会場
会場は、渋谷ストリームオフィスの 35F で実施され、今回は、30 名ほどの参加人数でした。
渋谷ストリームオフィスの 35F : Google のロゴとドロイドくん(Oreo ver.)と羽田
ドリンクやフードなども提供していただき、後述の歓談中にもいただきました。
提供していただいたフード
実施内容
スケジュールに沿って、実施内容をご紹介していきます。
共通点探しゲーム
事前に配布された紙 (写真は撮り損ねました。) に様々なキーワードが書いてあり、参加者同士で共通点を見つけ合い、10 個以上キーワードを埋めるというゲームをしました。
キーワードには、猫派、紅茶派、ミルク派など、日常的なものもあれば、Cloud Run, App Engine, Cloud Monitoring、新しい技術が好き、など技術的なキーワードもありました。
私も実際に会場をまわって、他社の方々に自己紹介等をしてからキーワードを埋めていきました。
10 個埋まった方には、Google のステッカーが配られていました!
(私は 9 個埋まったところで時間が来てしまいました、、)
Google Cloud 最新アップデート
ゲームの後は Google Cloud の最新アップデートの発表でした。
主に、GKE と Cloud Run についての情報が中心でした。
TAP アップデート
少し歓談を挟んだ後、TAP についての紹介がありました。
TAP の実施回数や顧客満足度、イベント開催回数などについて共有されました。
ライトニングトーク
LT 発表時の羽田の様子
開催前に参加者の中から事前に応募した 4 人の方が、ライトニングトークで発表されました。
スタートアップでのクラウド基盤の作成や、対話ロボット、テレビ視聴データ基盤移行についてなど様々な LT があり、とても学びになりました。
堅苦しい様子もなく、とても和やかな雰囲気でした。
弊社からも 羽田がライトニングトークに参加し、「IP アドレスとおさらば!DNS で叶えるスマートなネットワーク生活」というタイトルで発表いたしました。
以下がその発表資料です。
アンカンファレンス
ライトニングトーク後は、グループディスカッションを行いました。
会場に入った際、ホワイトボードに「人材」、「生成 AI」、「プラットフォーム」の 3 つの題材が書いてあり、興味がある題材に名前を書きグループに分かれました。
このパートでは、その際に分かれたグループで題材についてのディスカッションを行いました。
私は「生成 AI」のグループでディスカッションをしました。
他 4 社の皆さんに加え、Google のお二人とお話をしました。話の中心は主に Gemini についてでした。Google の方は、実際に業務でコードを書く時の最初のベースを生成する時にも利用していて、今後エンジニアが書くことは減ってくるかも知れないなど、非常に勉強になるお話をたくさん聞かせていただきました。また、Vertex AI の話もあり、Gemini の Flash が性能に対して破格の安さだと皆さんが口を揃えておっしゃているのを聞いて、自分も使ってみたいと感じました。
自分が思っている生成 AI についての考えなども聞いていただけたり、他社様の考え方も聞けてとても楽しい時間になりました。
所感
今回初めて TAP Meetup のような、他社様との交流会に参加してとても良い経験になりました。
当初は少し緊張しておりましたが、終始とても和やかな雰囲気で、お話をするとき一年目の私の話にも皆さん真剣に耳を傾けてくださいました。
アップデート情報や、LT を通して学べたことも多かった事に加え、ディスカッション等で他社様の考え方や雰囲気を直接感じられたのでとても良い時間になりました。
今後もこのようなイベントがあれば参加していきたいと思います。
Discussion