🕌
CursorのProject RulesにRule Type機能がつきました
Cursor 0.47.5においてProject RulesにRule Type機能がつきました。
これまでのProject Rulesではdescription・globs・常に利用フラグを選択して、エージェントでの利用をコントロールしていました。
新しいRule Typeはこれらをより明確に指定することができます。
ルールタイプ
ルールには以下のタイプがあります。
- Always: 常に利用される
- Auto Attached: 指定したglobに該当するファイルに利用される
- Agent Requested: 指定したdescriptionを解釈して利用するか決定される
- Manual: ユーザーが指定すると利用される
frontmatter
それぞれのfrontmatterは以下のようになっています。以下の記述でmdcファイルを作成すると自動的にルールタイプが決定されます。
Always
globsのみで*を指定。
globs: *
Auto Attached
globsに値を指定。descriptionは空。
description:
globs: カンマ区切りのglob
Agent Requested
descriptionを記述。globsは空。alwaysApplyはfalseに指定。
description: 説明を記述
globs:
alwaysApply: false
Manual
description・globsは空。alwaysApplyはfalse。
description:
globs:
alwaysApply: false
以下の記事を公開しています。生成AIにルールを作成させるのはとても便利なので活用してみてください。
Discussion