🍕

AI Agent勉強会 Vol.4 イベントレポート

に公開

こんにちは!AlmondoでFull-Stack Creatorをしている岡田です!

今回は2025年6月20日に開催された技術系オフラインイベント「AI Agent勉強会 Vol.4」のイベントレポートをお届けします!

https://almondo.connpass.com/event/356862/

これまでのレポート

https://zenn.dev/almondo/articles/246007a6c6de81
https://zenn.dev/almondo/articles/43cea1e9e752f2

AI Agent勉強会とは

「AI Agent勉強会」は、AIエージェント技術をエンジニア視点で深掘りする場です。単にツールの紹介にとどまらず、開発・運用で直面する課題や実践的な知見を共有し合い、明日からのプロジェクトに活かせるヒントを得ることを目的としています。

本勉強会ではLT(ライトニングトーク)を中心に、毎回テーマを定めて技術的なアイデアやアプローチを議論します。各回ごとに扱う内容が異なるため、継続して参加することで多面的な視点や最新のトレンドに触れられるのも大きな魅力です。

セッション後には、参加者同士でアイデアや知見を気軽に交換する時間を設けています。互いの経験や事例を共有することで、新しい発見や実装アイデアにつながることを期待しています。エンジニア同士が気兼ねなく意見を出し合い、学びを深めるためのコミュニティとして、ぜひご活用ください。

当日のタイムテーブル

時間 内容 発表者(敬称略)
19:30~19:45 開場
19:45~19:55 オープニングトーク
19:55~20:10 エージェントのコンテキスト管理手法 寺尾
20:10~20:25 実践AIエージェント導入記 - AIスタートアップの会社のリアルな活用事例 森本
20:25~20:40 自立型AIエージェントを活用したUI設計 ~ フロント自動化 北見
20:40~21:00 ミートアップ

発表内容

今回の登壇者と発表資料です。

エージェントに記憶を与える - コンテキスト管理の設計と実践

寺尾 拓 さん (@autotaker1984)
株式会社Works Human Intelligence 研究開発エンジニア

全LLMユーザーが気になっているであろう、コンテキストの管理手法について、必要性の説明から、いくつかの具体的な対応手法の紹介、その実践まで体系立てて聞けるLTでした!
エージェント活用においても、あらゆる場面で課題になる要素なので、大きな学びになる内容でした!!
寺尾さんは他にも興味深い内容のQiita記事を多く書かれているので、こちらも合わせてご確認ください!

実践! AIエージェント導入記

森本 尊礼 さん (@1MoNo2Prod)
nocall株式会社CTO

実際にAIエージェントを開発現場でしっかり活用されているからこその課題や、その中で生まれた活用法など、最先端の開発現場での生の意見が聞けてとても興味深い内容でした!!
森本さんの所属されるnocall株式会社さんではポッドキャストをやっていたり、エンジニア向けの面白いイベントを開催されているので、是非森本さんのアカウントもチェックしてみてください!

【PoCで終わらない】運用フェーズまで見据えたAI駆動UIデザイン/フロントエンド開発実践

北見 海貴 さん (@kita3222)
株式会社Purpom Media Lab PM兼SWE / 株式会社Almondo SWE

AIに任せた時、どうしても一貫したUIデザインを実現するのが難しく、デザイナーに任せるしかなかった状態に一石を投じるような内容で、大変興味深かったです!!   
今回の内容はzenn記事にもまとめられていて、詳しい手順も振り返れるのが嬉しい点です!   
北見さんはAlmondoでもSWEとして凄く活躍されている方で知見も深いので、よければ他のZenn記事も合わせてご確認ください!

LTの様子

参加者の方々から反応を頂きながらも、AIエージェントについては理論や具体事例などをしっかり学べる和やかな雰囲気の勉強会でした。

ミートアップ

登壇者も参加者も集まり、ピザを片手に自由にお話を楽しみました🙌
参加者の中には、AIエージェントでもっと効率化できないか、うまく社内で活用・浸透させられないか悩みを抱えている方も多く、LTで得た学びを語り合ったりなどもしていました!

次回予告

Almondoでは、このようなAIエージェントにまつわる技術イベントを定期的に開催しています!
次回の「AI Agent勉強会 Vol.5」は2025年7月4日(金)19:30~ 渋谷Next Baseにて開催します。

実演あり!具体のAIエージェント活用事例」というコンセプトで、まだまだ活用しきれていないAIエージェントについて、真似したくなるような具体事例を知ることができます!
次回もアツい会になりますので、ぜひ参加してください!

https://almondo.connpass.com/event/359437/

Almondoは第二創業期を創る仲間を募集中です!

もしAlmondoに興味を持ってくださった方は、こちらのページにどんな会社なのかをまとめてありますので、よければご確認ください!

https://almondotech.notion.site/almondo-recruitment

ぜひご一緒できることを楽しみにしています!

Almondo Tech Blog

Discussion