🥳
交流型勉強会「アクセンチュア・シェアーズ」のご紹介
アクセンチュア・シェアーズって何?
皆さんこんにちは。
総合コンサルティング会社「アクセンチュア」という会社で働いてます黒木ヨウドウと申します。
アクセンチュアという会社はグローバル企業でして、日本では約23,500人(2024年3月1日時点)の従業員が、世界では約75万人が所属している総合コンサルティング会社です。
基本的には、BtoBでお客様の支援を行う企業なので、皆さんが日々生活の中で目にするようなBtoCビジネスの企業のように認知度が高くないかもしれません。
僕が所属しているアクセンチュア福岡では、もっと地元の人たちと交流をしながらアクセンチュアのことを知ってもらおう!ということでマーケティング活動を行っています。
様々なマーケティング活動を行っていますが、その中でも毎月実施している交流型勉強会「アクセンチュア・シェアーズ」についてご紹介します。
まずはこちらの動画をご覧ください!
どんなイベントなの?
通常約90分間で行われるイベントで、1つのテーマについてアクセンチュアの専門家と外部ゲストをお呼びしてパネルディスカッション形式でテーマについて深めていきます。
基本的に毎回「現場参加&オンライン参加のハイブリッド形式」で実施しており、現地はアクセンチュアの福岡オフィス(福岡市早良区百道浜)からお送りしています。
これまではどんなテーマでやってたの?
2024年7月までに、22回にわたって毎月このイベントを実施してきました。
デザインなどクリエイティブなテーマから、テクノロジーに関するもの、多様性や働き方に関するものなど幅広いテーマで実施してきました。
これまでのテーマ一覧
- Vol.01(22/10):『福岡で実現する自動化を超えた『超』自動化 ~ インテリジェント・オペレーションとは?』
- Vol.02(22/11):『日々の仕事がラクになる!非エンジニアのためのローコード・ノーコード入門』
- Vol.03(22/12):『体験のデザイン~デザイン × テクノロジー × 分析』
- Vol.04(23/01):『多様性 × 働き方~誰もが自分らしく働くには?~』
- Vol.05(23/02):『DX推進に立ちはだかる「第二の壁」』
- Vol.06(23/03):『実例から学ぶ 価値観を変えるデザイン』
- Vol.07(23/04):『AI&データ活用で見える化する ESG』
- Vol.08(23/05):『社会貢献とビジネスのバランス感覚』
- Vol.09(23/06):『食×テクノロジーの未来』
- Vol.10(23/07):『3つの D で考える 福岡の未来』
- Vol.11(23/08):『日本の視点&グローバル視点で語る 日本の生産性とコミュニケーション』
- Vol.12(23/09):『人を運ぶ&物を運ぶ~運ぶDX』
- Vol.13(23/10):『スマートシティと50年続く街づくり』
- Vol.14(23/11):『不確実な時代にキャリアとメンタルを支える~カウンセリングとコーチングの使い方』
- Vol.15(23/12):『変化の激しい時代にビジネスに必要なアート・シンキング』
- Vol.16(24/01):『共感・共創を生むファンの創り方』
- Vol.17(24/02):『実践!本当に仕事で使える「ChatGPT」』
- Vol.18(24/03):『AIで進化するサイバーセキュリティ』
- Vol.19(24/04):『スポーツビジネスでひろがる「まちづくり」』
- Vol.20(24/05):『熊本で加速する多様性のある「まちづくり」』@熊本
- Vol.21(24/06):『現場から巻き起こす業務改革』@東京
- Vol.22(24/07):『外国人採用のリアルと今後の展望』
- Vol.23※中止(24/08):『障がい者採用と活躍できる働き方』※台風の影響により中止
- Vol.23(24/09):『地域ブランディングと、成長都市「福岡」の秘密!』
フォトギャラリー
Discussion