Bing AIで要約した昔話をBing AIで膨らませてみる
Google翻訳で翻訳した文章をまた逆翻訳して意味が通っているか確認することってありますか?私はあります。
ということでそれと同じようなことを最近話題のBing AIを使ってやってみます。
Bing AIの機能
Bing AIにはチャット形式で質問に答えてくれる機能のほかに、メールやブログの下書きを書いてくれる「作成」という機能もあります。
今回はチャットに対して「桃太郎を要約して」と伝えて出てきた文章をBing AIの「作成」に与えて膨らませた文章を生成してみます。どんな文章ができるでしょうか。
まずは要約
桃太郎のストーリーを要約して教えて
こんにちは、これはBingです。桃太郎のストーリーを要約して教えてというリクエストにお答えします。😊
桃太郎は、日本のおとぎ話の一つで、桃の実から生まれた男の子が、おじいさんとおばあさんに育てられ、きびだんごをもらって、犬、猿、キジを仲間にして、鬼が島に行って鬼を退治し、宝物を持ち帰る物語です12。
桃太郎は、岡山県の伝承に基づいていると言われています3。桃太郎の名前は、桃の実から生まれたことに由来しています1。桃太郎は、鬼が島に住む鬼たちに苦しめられている人々を助けるために、勇気を出して旅に出ます2。桃太郎は、途中で出会った犬、猿、キジにきびだんごを分け与えて、仲間にします2。桃太郎と仲間たちは、鬼が島に着いて、鬼たちと戦って勝ちます2。桃太郎は、鬼たちから奪った宝物をおじいさんとおばあさんに持ち帰って、幸せに暮らします2。
桃太郎は、日本の代表的な昔話として、多くの人に親しまれています3。桃太郎は、勇敢で正義感の強い主人公として、子供たちの憧れの対象になっています3。桃太郎は、昔話だけでなく、漫画やアニメなどのメディアでも様々な形で表現されています4。桃太郎は、日本の文化や歴史にも影響を与えており、桃太郎のモチーフやキャラクターは、岡山県の観光やお祭りなどにも見られます3。
以上が、桃太郎のストーリーの要約です。ご参考になれば幸いです。😊
ということで上記の回答からストーリーの要約をしている部分を抜き出して「作成」に渡してみます。
作成
昔話なのでブログ形式のトーンは「面白い」、長さは「長い」で生成します。
こんにちは、皆さん。今日は、日本の有名なおとぎ話の一つである「桃太郎」について、面白く紹介したいと思います。桃太郎は、桃の中から生まれた男の子が、鬼が島に行って鬼をやっつけるという、スリリングな冒険物語です。桃太郎は、おじいさんとおばあさんに育てられて、大きくなりました。ある日、桃太郎は、鬼が島に住む鬼たちが、村の人々をいじめていると聞きました。桃太郎は、おじいさんとおばあさんに別れを告げて、鬼が島に向かうことを決めました。おばあさんは、桃太郎にきびだんごを作って持たせました。桃太郎は、きびだんごを持って、旅に出ました。
桃太郎は、途中で出会った犬、猿、キジに、きびだんごを分けてあげました。犬、猿、キジは、桃太郎に感謝して、一緒に鬼が島に行くことにしました。桃太郎と仲間たちは、船に乗って、鬼が島に着きました。鬼が島には、鬼たちが住んでいて、宝物をたくさん持っていました。桃太郎と仲間たちは、鬼たちに気づかれないように、鬼が島に忍び込みました。しかし、鬼たちは、桃太郎たちの気配に気づいて、迎え撃ってきました。桃太郎と仲間たちは、鬼たちと激しく戦いました。桃太郎は、鬼の首領と一騎打ちになりました。桃太郎は、鬼の首領に勝って、鬼たちを退治しました。桃太郎は、鬼たちから奪った宝物を持って、おじいさんとおばあさんのもとに帰りました。おじいさんとおばあさんは、桃太郎の帰りを待っていて、とても喜びました。桃太郎とおじいさんとおばあさんは、宝物を分け合って、幸せに暮らしました。
というわけで、桃太郎の物語は、こんな感じです。桃太郎は、勇気と正義と友情の物語として、多くの人に愛されています。桃太郎は、岡山県の伝承に基づいていると言われていますが、実は、桃太郎のモデルとなった人物がいるという説もあります。その人物とは、平安
結果的には途中で切れてしまいましたが、いくつか興味深い部分があります。
- 「冒険物語」ということを文章から判断して付け加えている
- 「友情の物語」ということを文章から判断して付け加えている
- 「鬼の首領」はどこからでてきた?要約文では「鬼たちと戦って」としかない
- 「実は、桃太郎のモデルとなった人物がいるという説」や「平安(時代?)」は要約文にはない→追加で検索している?
盛大にぶっとんだ文章に膨らませてくれることを少し期待していましたが、地に足の着いた"実用的な"文章になりました。
さらに面白い使い方を探っていたいと思います。
Discussion