ZEROUM株式会社 TechBlog始めます
ZEROUM 株式会社 Japan CTO の山城です。
今後、弊社で扱っている技術や、開発メンバーの学びや実践のアウトプットの場として使っていきたいと考えていまが、記念すべき 1 記事目ということで、弊社について軽く紹介できればなと思っています。
ZEROUM とは?
弊社 ZEROUM 株式会社は創業 5 期目を迎えるいわゆるスタートアップと呼ばれる企業になります。
「テクノロジーの力で、世界中の人々の可能性を最大化する」
をミッションとして、ライブ配信ツール Doneru、クリエイタープロフィールサービス VIRAL を開発しクリエイターエコノミーをサポートするサービスを開発しています。
Doneru
ZEROUM の記念すべき最初のプロダクトで現在では 110,000 人のライブ配信者の方々に利用していただいております。
VIRAL
ライブ配信者の次はクリエイターへ。VIRAL は Doneru よりも支援したい対象の人々を広げて「クリエイター」の方々を可能性を最大化するべく作った 2 つ目のプロダクトです。
今年ミニマムプロダクトをリリースしたばかりで市場の検証も進み、精力的に改善に取り組んでいます。
TechBlog を始める理由
今回我々が TechBlog を始める理由は主に二つあります
- 開発メンバーのアウトプットの場とすること
- 採用へのハードルを下げること
開発メンバーのアウトプットの場とすること
開発において納期は重要項目の 1 つですが、スタートアップにおいてはさらに重要度が増します。
速さを重視して開発を行っていると、日々吸収する情報・技術を点で覚えがちです。技術ブログを書き、社外に発信するという行為を通して通常業務の中で身につけた点での知識を線にすることで更なる技術力の向上を目指すのが 1 つの目標です。
採用へのハードルを下げること
どの企業においても採用はとても難しいかつ重要な仕事だと思います。
スタートアップは大企業と比較して、資金的、人的リソース的にも大量採用などを行って活用することはできません。
今在籍している開発メンバーは人の縁に恵まれ、優秀なエンジニアが同じ志のもと一緒に働いてくれています。
5 期目と言えどもまだまだスタートアップです。知名度もそこまである会社ではありません。
ですので今後、開発をより盛り上げるためにも TechBlog を通して発信することで ZEROUM の開発チームの雰囲気を知ってもらい
「ZEROUM で働きたい」
と少しでも思っていただいて、良きメンバーに巡り合うきっかけの 1 つにすることが目的です。
開発体制
ZEROUM では現在主要メンバー 5 人と、副業で数名の方々にご協力いただいて開発を行っています。
ZEROUM は複数国籍のチームで運営されていて、主要メンバーは私を含めた 2 名が日本人で、3 名は韓国人です。
Doneru が最初「ゲーム配信者」をターゲットとしてリリースしたプロダクトということもあり、通常業務のコミュニケーションツールは Discord を利用しています。
Discord 上に内製の韓国語、日本語双方向の翻訳が可能な ChatBot を導入することでコミュニケーションを円滑に進めています。
韓国メンバーが Backend + Infra + Security に強く
日本メンバーが Frontend に強いことから
弊社では Frontend で Backend でチームを分けて REST API を用いるプロダクト開発形式をとっています。
技術スタック
ZEROUM では以下のような技術スタックで開発を行っています。
FrontEnd
- Vue.js (2 系/3 系)
- Nuxt.js
- Jest
- javascript
- Typescript
- Storybook
Backend
- Node.js
- Typescript
- Rust
InfraStructure
- Azure(AKS Cluster)
- AWS(S3)
- Docker
- Kubernetes
あとがき
ありがたいことに会社も 5 期目を迎えることができて、弊社プロダクトを使ってくださっているユーザー様には感謝しきれません。
Doneru、VIRAL に加えて新規プロダクトの開発も控えており、まだまだ邁進していく所存です。
今後少しづつではありますが、このブログも更新していきますので
少しでも弊社 ZEROUM を知っていただいてプロダクトに興味を持ってもらえたり、もっと欲張るのであれば開発メンバーとして共にお仕事してくれる人に巡り会えたなら御の字です。
採用情報
Discussion