👥

【Windows】FVMでFlutterのSDKバージョンを管理する

に公開

FVMとは

Flutterのアプリを複数作成すると、全プロジェクトでFlutterのSDKバージョンを統一することが難しくなります。

FVM (Flutter Version Management) を使用することで、プロジェクトごとにSDKのバージョン管理をすることができます。

1. FVMインストール方法

windowsの場合、 Chocolateyを使う方法と、Dartの pubを使う方法があります。
powershell などで下のコマンドを実行してください。

Chocolatey の場合

choco install fvm

Dart pub の場合

dart pub global activate fvm

インストール完了確認

fvm --version コマンドを実行してバージョン情報が表示されればインストール完了です。

fvm --version

パスを通す

インストールコマンドを実行した場合、自動的にパスが設定されるはずです。
もし fvmコマンドが認識されない場合は手動でパスを通してください。

dart pub global activate fvm を実行した場合、下のパスを環境変数に登録しましょう。

%USERPROFILE%\AppData\Local\Pub\Cache\bin

%USERPROFILE% の部分はご自身の環境に合わせて指定してください。

パスの設定手順(Windows 11 の場合)

設定 > システム > バージョン情報 > 関連リンク > システムの詳細設定 > 環境変数 を開きます。

システムの環境変数 の Path を選択し、「編集」ボタンを押します。

「新規」ボタンを押して %USERPROFILE%\AppData\Local\Pub\Cache\bin を登録し、OKを押します。

2. SDKバージョンを指定する方法

  1. powershell などを開き、プロジェクトのディレクトリを指定します。VSCodeを使用する場合はVSCodeのターミナルから実行してください。
cd プロジェクトディレクトリ

(例): cd C:\workspace\myProject

  1. 現時点で使用できるFlutterのバージョンを確認します。
fvm releases

上のコマンドを実行すると、下のような結果が表示されます。

May 16 25  │ 3.32.0-0.5.pre
May 20 25  │ 3.32.0
May 22 25  │ 3.33.0-0.1.pre
May 29 25  │ 3.33.0-0.2.pre
May 29 25  │ 3.32.1
Jun 4 25   │ 3.32.2
Jun 11 25  │ 3.32.3
--------------------------------------
Jun 13 25  │ 3.32.4            stable
--------------------------------------
--------------------------------------
Jun 17 25  │ 3.34.0-0.0.pre    beta
--------------------------------------

上のキャプチャの場合、3.32.4がstable版(安定版)、3.34.0-0.0.pre がbeta版です。

  1. バージョンを指定します。
fvm use 3.32.4

安定版を指定する場合は、次のように書くことも可能です。

fvm use stable

使用するバージョンが未インストールの場合は、Would you like to install it? Y/n: (インストールしますか?)と聞かれるので、"Y" を入力してください。

C:\workspace\XXXXXX>fvm use 3.32.4
Flutter "3.32.4" is not installed.
Would you like to install it? Y/n: y

プロジェクトに .fvm フォルダが追加されます。

.fvm フォルダの中には、設定ファイルとSDKへのショートカットが格納されています。

VSCodeの設定

.vscode > settings.json に以下を記載してください。

settings.json
{
  "dart.flutterSdkPath": ".fvm/flutter_sdk"
}

Android Studio の設定

Settings > Languages & Frameworks > FlutterFlutter SDK path に以下を設定します。

プロジェクトのパス/.fvm/flutter_sdk

3. FVMのコマンド

FVMのバージョンを確認する

fvm --version

▼実行結果

FVMで利用できるFlutterバージョンを確認する

fvm releases

▼実行結果

上のキャプチャの場合、3.32.4がstable版(安定版)、3.34.0-0.0.pre がbeta版です。

使用するSDKバージョンを指定する

バージョン 3.32.4 を使用する場合

fvm use 3.32.4

安定板を使用する場合

fvm use stable

SDKバージョンを事前インストールする

プロジェクトでは使用しないが、将来使用する予定のSDKバージョンを事前にインストールしておくことができます。

バージョン 3.32.4 をインストールする場合

fvm install 3.32.4

インストール済みのSDK一覧を確認する

fvm list

▼実行結果

インストール済みのSDKを削除する

バージョン 2.10.5を削除する場合

fvm remove 2.10.5

▼実行結果

すべてのバージョンを削除する場合

fvm remove --all

FVMをアンインストールする

Pub (Dart) の場合

dart pub global deactivate fvm

Chocolateyの場合

choco uninstall fvm

その他のコマンドは公式サイト Commands Referenceをご確認ください。

参考

FVM公式ドキュメント

株式会社ジード テックブログ

Discussion