Open9
Obsidianを使いたい
いい加減Obsidianを使い始めたい。
有識者からのおすすめコメントもお待ちしています
要件
Must
- ✅ファイルはgitリポジトリで管理し、複数端末での共有ができるようにしたい
- Vimキーバインド
- Cursorと組み合わせたい(書いたものをCursorに食わせられる状態ならOK)
Want
-
デイリーで1ページ作ってTodoとか振り返りを管理してるので、その運用は続けたい
- タスク管理に便利なプラグインとかあれば入れたい、ぐらいの温度感
-
情報をいい感じにリンクするやり方を理解したい
-
Kindle連携
-
Twitterぽくポストするやつ
参考リンク
git管理
obsidian-git を入れる
既存リポジトリを Obsidian 管理したい場合、「保管庫(Vault)としてフォルダを開く」でリポジトリを開く。
.obsidian
ディレクトリも管理対象にする、でいいはず。
commit-and-sync とかはよくわかっていない。

.gitignoreに含める対象はこちらの方の記事が参考になりました!
私はworkspaceとtrashを除外する設定で運用中です。
.obsidian/workspace.json
.obsidian/workspace-mobile.json
.trash/

あと、commit-and-syncは30分ごとに自動commit&sync(push)する設定にしてます。
ちょうど同じ記事読んで workspace.json を除外してました!!笑
Vimキーバインド
プラグインではなく標準機能としてある。
.vimrc
を読み込むようにする、とかそういう設定はあるのか謎。
コピーしたときにクリップボードに反映されてなさそう
コピーしたときにクリップボードに反映されてなさそう
にあるように
- Vimrc Support プラグインを入れる
- Vault のルートに
.obsidian.vimrc
を作成する -
set clipboard=unnamed
を記載する
で解決。
Make copy-to-system-clipboard the default for vim mode - Feature requests - Obsidian Forum
画像のドラッグ&ドロップ便利だけど画像がルートに保存されるのがなあ...と思ってたら、ここに設定あった。
ログインするとコメントできます