Closed9

langchain-nextjs-templateを試してみる

yuucuyuucu

.env.example.env.local へコピーし, OpenAIのapiKeyだけ入れる

yuucuyuucu

実装を見てみる。

api側はroute handlerになってて、nextの最新を追っていてありがたいです。

vercel AI SDKが使われていて、デフォルトでstreamの実装になっているので、リアルタイムでレスポンスが返ってくるように実装されていそうですね。

https://vercel.com/blog/introducing-the-vercel-ai-sdk

yuucuyuucu

過去の会話文はバックエンド側ではなく、フロントに表示されているものを全てAPIに投げていそう。
バックエンド側で、過去の会話をhistory, 最新の会話をinputとしてプロンプトを組み立てている。

このスクラップは2023/11/19にクローズされました