Open5
ログ周りいろいろ触ってみる!fluent bit ~ firelensあたり

ログ収集ツール周りについて、知識が薄かったので雑にまとめる

そもそもログ収集ツールなんでいるんだっけ
ログ自体が必要なのは、システムの状態やユーザーの行動を記録したり、問題発生時の調査、事業の分析・改善、セキュリティ周りなどでいろいろ必要
現代だと、クラウドとかマイクロサービスなどの分散システムが主流となり、ログ収集の課題も多様化している。
例えば、
- マイクロサービスアーキテクチャやコンテナ化により、ログが複数のサーバーやサービスに分散
- アプリケーション数の増加とそれに伴ってログ量の増大
- 異なるフォーマットのログを統一的に扱う必要性
- アプリケーションはドメインロジックに集中して、ログ周りの関心ごとを減らすため

よく聞くツール
fluentd / fluent bitあたりが個人的によく聞く
(あまり他知らないので知っている方いれば教えて欲しい)
公式の比較

fluent bit 触ってみるサンプル

FireLensはECSのサイドカーコンテナとしてうごくログルーター、fluent bit的なイメージ
ログインするとコメントできます