AWSスキルを持った人が最短でGCP PCAを取るための方法
こんな人におすすめ
- AWSのスキルを持っている。
- GCP無経験ながら、Professional Cloud Architectを取りたい人
背景
AWS SAPを持っているのですが、最近特にデータサイエンス周りでGCPが利用されているイメージがあったので、勉強のためPCAを受験しました。
いくつか寄り道しましたが、GCP未経験でも、大体20時間くらいの勉強で合格できました。
結構有用な勉強法を道中見つけたので、紹介します。(最初からこの道辿ってれば、10時間で行けた気がする。)
おすすめ勉強法
概要把握
下記サイトを斜め読みする。https://blog.g-gen.co.jp/entry/professional-cloud-architect
無料なのが申し訳ないぐらい、良かったです。
特にAWSとの読み替えを意識してくれている記事も多くて、ストレスなく全体像を把握することができました。
特定のサービスについても、ブログ内検索で結構体系的にまとまったものが出てくるので、
udemyの模擬試験
この問題集がおすすめです。https://www.udemy.com/course/google-cloud-professional-cloud-architect-i/?couponCode=ST2MT110724BNEW
有料ですが合格効率考えたら、かなり有用だと思います。
本番試験についてどこまで言って良いのかわからないので詳しい言及は避けますが、難易度がかなりいい感じでした。
Udemyあるあるだと思いますが、Udemy内でGCPで検索したりなんらかルート取ると、急にタイムセール始まって、自分はディスカウントで購入できました。
ただ、1つ欠点があって、解説の情報量が少ないです。
これを埋めるために、生成系AIを利用しました。主にperplexityです。
「AWSでいうとどんな技術ですか?」と聞けるのがかなり効率良かったです。
もちろん上記に当てはまらない技術もありますが、PCAの範囲ならほとんどが読み替え可能です。
GCP PCA総評
試験勉強としては、個人的にはAWS SAPより好きでした。
試験難易度はAWS SAPよりもだいぶ低めに感じました。
AWSはサービスごとの特徴を結構知っていないといけないんですが、GCPはベストプラクティス知っていれば、雰囲気で解ける印象で、暗記が少なく済んだ気がします。
あと、AWSとGCPの思想の違いを結構感じるので、その点かなり楽しかったです。(リージョン、VPC、サブネットなどのネットワーク系は特に)
次はPMLE頑張ろうと思っています。
Discussion