🔥

Next.jsのPre-rendering:Static GenerationとServer-side Renderingについて

2023/03/24に公開

Next.jsを利用したWebアプリケーション開発では、Pre-renderingという技術がデフォルトで利用されています。これにより、ページの初回アクセス時のレスポンス時間が短縮され、SEO対策にもなります。この記事では、Next.jsのPre-renderingについて解説し、Static GenerationとServer-side Renderingの違いについて説明します。

Pre-renderingとは?

Pre-rendering(プレレンダリング)とは、WebページのHTMLをサーバー側で事前に生成することを指します。Next.jsでは、デフォルトで全てのページがPre-renderingされます。Pre-renderingされたHTMLには、そのページに必要な最小限のJavaScriptが含まれます。その後、ブラウザでページが読み込まれ、JavaScriptが実行されることで、ページが完全にインタラクティブになります。

Next.jsでは、Pre-renderingにはStatic Generation(静的生成)とServer-side Rendering(サーバーサイドレンダリング)の2つの形式があります。

Static Generation(静的生成)

Static Generationは、ビルド時にHTMLを生成することで、レスポンス速度が速く、SEOにも効果的です。マーケティングページやブログ投稿、Eコマースの商品リスト、ヘルプやドキュメンテーションなど、多くの種類のページに適用可能です。データを伴うStatic Generationも利用できます。

Next.jsではIncremental Static Regeneration(ISR)という機能も提供しています。これは、静的ページを生成した後に、一部のページを更新することができる機能です。ISRを使用することで、ページの更新が速く行えるため、ユーザー体験の向上につながります。

Server-side Rendering(サーバーサイドレンダリング)

Server-side Renderingは、リクエスト時にHTMLを生成するため、動的なコンテンツに対して適しています。データが頻繁に更新されるページには、Static Generationは適していません。この場合、Server-side Renderingを使用するか、Pre-renderingをスキップしてクライアント側のJavaScriptでデータを取得することができます。

どちらを選ぶべきか?

Next.jsでは、各ページに対してPre-rendering形式を選択できます。Static Generationを使用することで、ページの表示が高速化され、SEO対策にも効果的です。また、Pre-rendering形式は各ページごとに選択できるため、開発者は柔軟に選択することができます。

一般的に、コンテンツが変わらないか、あるいは頻繁に更新されないページには、Static Generationを選択することが望ましいです。一方、リアルタイムでデータが変更されるページや、ユーザーごとに異なるコンテンツを表示する必要がある場合は、Server-side Renderingが適しています。

どちらのPre-rendering形式も、それぞれのユースケースに合わせて選択することが重要です。Static GenerationとServer-side Renderingを適切に組み合わせることで、WebアプリケーションのパフォーマンスやSEO対策を最適化できます。

まとめ

Next.jsにおけるPre-renderingは、ページの表示速度やSEO対策を向上させるための重要な機能です。Static GenerationとServer-side Renderingの違いを理解し、適切な形式を選択することで、ユーザー体験を向上させることができます。開発者は、それぞれのページの内容や更新頻度に応じて、Pre-rendering形式を柔軟に選択することができます。これにより、WebアプリケーションのパフォーマンスとSEO対策を最適化することが可能になります。

Discussion