🐁

2020年の振り返り

2020/12/31に公開

概要

タイトルのとおりです。今年は社会人になってから色々と変化のあった一年でしたので、改めて振り返ってブログとして残していこうと思います。

はじめての退職

2020年4月に今の会社に転職しました。転職活動は昨年からはじめていて昨年の12月に内定を頂きましたが、前職のお客さま先との契約の関係で3月末まで前職との契約が続きました。
はじめての転職=はじめての退職報告なので5年間お世話になった会社にどう退職の報告をすればいいのか不安でしたが、なるべく迷惑をかけないように営業さんにまずは退職報告をして契約がこじれないようにしました。最終出勤日は自社に戻り、退職手続きと名刺、社員証をお返しし最終面接のときに対応してくださった部長と最後の挨拶を済ませて後腐れのない退職ができました。

はじめての転職

問題なく退職手続きを済ませて入社まで少し日がありましたので、コワーキングスペースや図書館によって勉強をしようと思いましたが、新型コロナウイルスの影響で各地のコワーキングスペースや図書館が閉鎖されており、また参加予定だったIT関係のイベントも軒並み中止と不安が続く毎日でした。
会社も私が入社する前月の3月から段階的に在宅勤務を開始しており、私が入社する4月はエンジニア達は完全に在宅勤務に切り替わっていました。初日はPCや名刺、社員証受領のため会社に向かいましたが、翌日からは在宅勤務が始まり、転職していきなり在宅勤務と波乱万丈となる2社目での勤務開始でした。

自宅環境改修

転職活動時は在宅勤務なんて考えておらず、入社直前になって在宅勤務を導入すると聞かされたので、当初自宅の作業環境ことをなんも気にしておらず、ちゃぶ台の上にPCを載せて地べたで胡坐をかいて仕事していました。しかし、地べたで胡坐を数時間続けるのはとても辛く、腰がかなり痛かったです…
最初は、一時的な在宅勤務だと思いしばらく我慢しましたが、会社の方針も恒常的に在宅勤務を継続していくことが決まり、私もずっとちゃぶ台を仕事机にするのはキツイと感じましたので、ワークデスクとワークチェアを用意しました。ちなみに私が購入したのはこちらです。
https://item.rakuten.co.jp/low-ya/vg-durandal/?s-id=ph_pc_itemname
https://www.yamada-denkiweb.com/4486229016
家がせまいのであまり大きいものが買えなかったのでシンプルなものを選びました。
意外とリーズナブルな価格で買えて満足いくものでしたのでいい買い物したと思います。

継続的なアウトプット取り組み

昨年から転職活動と並行して勉強会に参加しました。参加した勉強会は主にもくもく会と呼ばれる参加者たちが好きな教材を持ち寄って自由に勉強し、会の最後に成果発表するものでしたが、今年はもくもく会に設けられているLT枠に積極的に参加しました。勉強してきたことをスライド資料にまとめて5~10分の時間内に収めるようにスピーチするのは普段発表する機会のない自分には新しい挑戦としていい経験ができたと思います。Speaker Deckに過去のLT資料をまとめていますが見返すと今年は9個のLT資料を作成していましたので最低9回(同じ資料でのLTもしたからおそらく10回)は人前で発表しましたので、昨年と比べるとアウトプットする機会が増えたと思います。
https://speakerdeck.com/yuhta28
すでに1月も何個かLTイベントで発表予定ですので、今後もLTは続けていこうと思います。

OB訪問実施

今年新しく始めたことにOB訪問があります。私自身学生の時はOB訪問を実施していませんでしたが、新私の知っている知識が学生さんの助けになればと思い社会人側としてOB訪問アプリに登録しました。
オンライン上でOB訪問することで、私も仕事終わりや休日に学生さんとお話ししましたが、今の学生さんはインターンや書籍などを活用してすでにプログラミングを学んでいるかたが多く私の時よりもできる人ばかりでした。
ただインフラのことを知っている人は少なくAWSもはじめて聞いたという人もいました。
ITインフラはWebアプリケーションと違って目に見えない部分で中々説明が難しい部分ですので私自身も学生さんたちに伝えられるように図を用いたり、画面共有でAWSの操作画面を見せるなどして理解してもらうようにしました。
OB訪問は学生さんの助けになりたいという気持ちもありますが、私自身の業務内容を非エンジニアの方へ説明する機会を増やすためでもありますので他者のため自己のため2つの目的をもって続けていきたいと思います。

LAPRAS上での成果物

LAPRAS上で今年1年間の私の活動をまとめましたので、最後にこちらに載せておきます。

connpass

Qiita

Blog等

note

Github

teratail

LAPRASポートフォリオはこちらから

GitHubで編集を提案

Discussion