🤙

【Let's ハンズオン🤙】node.jsで作成したアプリをAKSでデプロイ❗️【Azure Kubernetes Service】

2022/09/22に公開

【Let's ハンズオン🤙】node.jsで作成したアプリをAKSでデプロイ❗️【Azure Kubernetes Service】

目次

  1. Docker imageを作成
  2. Azure Container Instanceへpush
  3. yamlファイルを準備
  4. AKSを準備
  5. AKSへデプロイ

Docker imageを作成

今回はローカルで作成したDocker imageを使用致しますので、以下の記事でExpress.jsで作成されたアプリをDocker イメージ化してください!

【Let's ハンズオン🤙】node.jsをDocker化してDocker run❗️【Express.js】

Azure Container Instanceへpush

続いて、Azureポータルの画面からAzureContainerService(以下、ACR)を作成します。

ざっくりACRを説明するとコンテナイメージを置いておく倉庫みたいなところと思ってくれればOKです。

Azureポータルの検索エリアに[コンテナーレジストリ]と入力すると、出てくるかと思います。

コンテナーレジストリをクリックし、[作成]をクリックです!

acr

リソースグループ・リージョン・場所は任意の値でOKです。
SKUはStandardにしておきましょう!

後はデフォルトで作成をクリックです。

ACRができましたか?

まずは、Dockerイメージがちゃんとできていることを確認です。

docker images

こんな感じに表示されましたか?

$ docker images
REPOSITORY                                         TAG       IMAGE ID       CREATED        SIZE
sampleapp                                     v1        21ad6769ce90   1 days ago    923MB

上記のようにいい感じにACRが作成されたら、Dockerイメージにtagをつけます。

docker tag sampleapp:v1 [acrのログインサーバーに記載されているurl]/sampleapp:v1

ログインサーバに記載されているurlは[acrの名前].azurecr.ioとなっているものです!

tag付けができたらやっちゃいましょう。
docker pushコマンドでACRへpushです!

docker push [acrのログインサーバーに記載されているurl]/sampleapp:v1

Azureポータルへ戻り、ACR→サービスのリポジトリの箇所にこんな感じでpushされていれば最高です!

ripository

ここまでで、ACRへ作成したDockerイメージが格納された形になりました😎

yamlファイルを準備

次はいよいよデプロイ...!と行きたいところですが、デプロイの設定ファイルであるyamlファイルを作成する必要があります。

作成したnode.jsのアプリをエディタで開き、ルート階層へ以下のyamlファイルを追加してください。

  • deploy.yaml
apiVersion: apps/v1
kind: Deployment
metadata:
  name: sampleapp
spec:
  replicas: 1
  selector:
    matchLabels:
      app: sampleapp
  strategy:
    rollingUpdate:
      maxSurge: 1
      maxUnavailable: 1
  minReadySeconds: 5
  template:
    metadata:
      labels:
        app: sampleapp
    spec:
      nodeSelector:
        'kubernetes.io/os': linux
      containers:
        - name: webapp
          image: [ACRに配置したDockerイメージを配置:v1も忘れずに。]
          ports:
            - containerPort: 8080
          resources:
            requests:
              cpu: 250m
            limits:
              cpu: 500m
---
apiVersion: v1
kind: Service
metadata:
  name: express-load-balancer
  labels:
    run: express-load-balancer
spec:
  type: LoadBalancer
  ports:
    - port: 80
      targetPort: 8080
      protocol: TCP
  selector:
    app: sampleapp

作成できましたか?

AKSを準備

Azureポータルを開き、検索エリアへ[aks]と入力してみてください。

Azure Kubernetes Service(以下、AKS)の表示が出てくるはずです。

クリックし、AKSを作成しちゃってください!

Kubernetes クラスターの作成です。

リソースグループは任意を値を、クラスタープリセット構成はDev/TestでOKです。

後はデフォルトの設定でOK

AKSが作成されましたか?

AKSへデプロイ

さぁ、ここまでくれば後はデプロイを残すのみです!

初回の人は以下を実施です。

az aks install-cli

そして、ACRへログインしておきましょう。

az acr login --name [ACR名]

次はkubectl を使用し、クラスターへの接続します。
以下のコマンドを実行です。

az aks get-credentials --resource-group [リソースグループ名] --name [AKS名]

上記がでてきたら、以下のコマンドを実行してみてください。

kubectl get nodes

以下の様な感じになりましたか?

$ kubectl get nodes

NAME                                STATUS   ROLES   AGE     VERSION
aks-nodepool1-37463671-vmss000000   Ready    agent   2m37s   v1.18.10

いい感じにnodeが作成されていたら、以下コマンドでyamlファイルを使ってデプロイです!

kubectl apply -f deploy.yaml

AKS上にデプロイされたアプリを確認してみましょう。

サービスとイングレスの箇所から、ロードバランサーのIPアドレスをコピーし、お好みのブラウザへ貼り付けて結果をみてみましょう!

hello-express

Expressのデフォルトの画面が確認できましたか?

ここまでくればデプロイ完了です!

お疲れ様でした!

ps. AKSはつけっぱなしだと意外と値段するので、しっかり停止しておいてね。

GitHubで編集を提案

Discussion