📺

iTerm x tmux から Warp への移行を検討

2023/04/05に公開

開発マシンは mac でターミナルは iTerm x tmux を利用していました。新しいマシンで開発環境をセットアップする必要があって、以前から気になっていた Warp で完結できないか試してみたメモです。

Warp で実現したいこと

  • 最低限のプラグインと設定で快適に使える
    • syntax highlight
    • コマンドの入力補完
  • session 管理
  • session の復元
  • window, pane 切り替え
  • copy mode
  • 背景透過

インストール

homebrew でインストールできる

brew install --cask warp

インストールするとまずサインアップを求められます。自分は開発系は GitHub アカウントでまとめています。ログインが完了するとアンケートに回答します。
入力が完了するとこんな見た目。

初期設定

軽く触った感じで下記はデフォルトで対応していました。

  • syntax highlight
  • コマンドの入力補完

背景色の透過も Settings の Appearance の Window Opacity から設定可能です。

  • 背景透過

テーマはデフォルトでも色々と用意されていますが、リポジトリ から好きなカスタムテーマをダウンロードして使うことも可能です。

cd ~/.warp
git clone https://github.com/warpdotdev/themes.git

セッション管理

Warp は3つの方法でセッションを管理します。

  1. ctrl + cmd + l でウィンドウ、タブ、ペインの構成を保存して後から開くことができる
  2. セッションナビゲーション shift + cmd + p を使用すると、任意のセッションに移動できる
  3. セッションの復元で、ウィンドウとタブを以前のセッションから自動的に復元する

ドキュメント

間違っているかもしれないが Warp ではセッション=ウィンドウのようで、tmux のように session という workspace があってその中で window と pane があるような仕様にはなっていませんでした。
tmux と一対一である必要はないのですが、セッションを切り替えるたびに新しい Window が立ち上がるというのは気になりました。

copy mode

ありませんでした。vim モードの issue は上がっていたので、今後似たことはできるようになるかも?

面白い機能

ブロック

Warp にはブロック機能があり、ブロック単位でコピーしたり、Web 上で共有したりできます。

AI

「git でコミットを取り消したい」などやりたいことを入力すると、AI が自然言語を解析して回答をくれる。日本語対応。

結論

  • 最低限のプラグインと設定で快適に使える
    • syntax highlight
    • コマンドの入力補完
  • session 管理
  • session の復元
  • window, pane 切り替え
  • copy mode
  • 背景透過

iTerm x tmux の構成をやめて Warp だけに移行することは現状では難しいという結論。ただし iTerm でいろいろと設定しないと行けなかった項目が、簡単に設定でき見た目もきれいなので iTerm -> Warp への移行はありかなと感じました。

Discussion