🪟

macでタイル型ウィンドウマネージャ始めてみた

2023/05/21に公開

前から気になっていたタイル型ウィンドウマネージャに入門してみたメモ。参考資料がわかりやすいので特に追記する事はありませんが、詰まったところなどを記録しておきます。

環境

  • MacBook Pro 2021 - macOS Ventura 13.3.1 (a)
  • yabai - v5.0.4
  • skhd - v0.3.7

完成イメージ

yabai適用後のデスクトップ

インストール

まずは mac のタイル型ウィンドウタイルマネージャである yabai をインストールします。yabai 単体はウィンドウを操作する単なるコマンドで、キー入力で操作できないので skhd も合わせてインストールします。

brew update
brew install koekeishiya/formulae/yabai
brew install koekeishiya/formulae/skhd

yabai の起動と有効化

参考のページとは起動方法が変わっているので注意

yabai --start-service

するとアクセシビリティの許可を求められるので、セキュリティとプライバシー > アクセシビリティで yabai にチェックを入れて許可する。
※yabai サービスを終了するなら yabai --stop-service

yabai の設定

yabai の設定を ~/.config/yabai/yabairc に書いていきます。今回は yabai の GitHub にあるサンプルをコピペしただけです。
ファイル作成後 yabai --restart-service などでサービスを再起動すれば勝手にタイル状にウィンドウが配置されるようになります。

skhd の起動

yabai と同じ要領で起動して、アクセシビリティを許可します。

skhd --start-service

ただしこのままだと以下のようなエラーが発生する

Load failed: 5: Input/output error

エラーが出た場合は再起動すれば OK

skhd --restart-service

skhd の設定

次はショートカットでタイル表示を操作するための設定を行います。
yabai と同じ様に GitHub からサンプル をコピーして設定を ~/.config/skhd/skhdrc に配置します。
殆どがコメントアウトされているので、好みに合わせてコメントを外したり変更して利用してください。

参考

追記

  • 2023-07-15 「ウィンドウ型タイルマネージャ」って誤字ってたのを修正
  • 2024-03-30 カスタマイズの参考になる YouTube リンクを追記

Discussion