🖥

Twitterのフォロワー数が社会力学的にユーザーの発言を変える現象に心理学的な名前はあるか?

2023/08/26に公開

image

Twitter

<blockquote class="twitter-tweet" data-lang="en"><p lang="ja" dir="ltr">ツイッターで
フォロワーさんとか増えると
みんな急に良いこと
言い始める現象
これ何か名前あるのかな?

みんな名言言い始めるじゃん?

おっきなウンコが出て
凄い虚無感に襲われてる
とかさ

そういうのが
ツイッターなんだと思ってたw</p>— Motcii (もっち〜) @ 離職率100%を目指す経営 by 現役エンジニア社長 & 客員教授 (@ginza_no_motcii) <a href="https://twitter.com/ginza_no_motcii/status/1084927810240532481?ref_src=twsrc^tfw">January 14, 2019</a></blockquote>

スタンダードブックストア現象

スタンダードブックストアと言うブックカフェがあって、ベストセラーはありませんと言うのがその店のキャッチコピーになっている。

だけど普通にベストセラーを置いている。一般的な本、大衆的な本も置いてある。

昔はそんなんじゃなかったのかもしれないけど。大阪梅田茶屋町エリアのスタンダードブックストア閉店してしまった。前は本棚がじっと並んでいたけど、途中からカフェのスペースが多くなって、なんだか僕から見るとつまらない空間になってしまった。

それが理由かどうかわからないけど、飲食店だから様々な事情はあるだろうけれど、尖ったものを提供できなくなって閉店してしまった可能性も少しはあるんじゃないかなと思っている。

笑う犬の生活現象

昔深夜番組で15分のお笑い番組があった。ウッチャンナンチャンの番組。

激しく面白くて僕の妹が大変気に入っていた。

だけどそれがゴールデンに進出すると、途端に丸いものになってしまって、全然面白くない、昔のほうが面白かったと妹は話していた。

これは本当の理由は、ゴールデンタイムになってネタが尽きてしまったんだと思うけれど、ゴールデンタイムになってネタの質が変わってしまって、尖ったものがなくなってしまって、つまらなくなってしまったと言う理由もなきにしもあらず。

なので、ゴールデンタイム現象と名付けるから。深夜番組現象と名付けるか。

ヴィレッジヴァンガード

ビレバンも、なんだか最近丸くなったと遠目にそんなイメージがしている。ここでも一般化や大衆化は進んでいるのかも。

なぜ人はちょっと有名になると変わってしまうのか

Twitterのフォロワーと言うごくミニマムな環境であっても

人は本当に社会的な生き物なので、人から見られていると思うと、どうしても無意識に発言を変えてしまうと思う。

これを防ぐには、ボーリングのボールの軌道を変えるイメージで、例えばTwitterで言えば、フォロワーが増えることに発言をとがらせて、ツイートを馬鹿らしくして、昔ながらのピュアでソリッドな自分に寄せて行かないと、どんどんストライクが取れなくなってしまうかもしれないぞ。

それを考えるとボーリングの球意識しすぎ現象だとも言える気がする。


https://twitter.com/yumainaura

https://github.com/YumaInaura/YumaInaura/issues

チャットメンバー募集

何か質問、悩み事、相談などあればLINEオープンチャットもご利用ください。

https://line.me/ti/g2/eEPltQ6Tzh3pYAZV8JXKZqc7PJ6L0rpm573dcQ

Twitter

https://twitter.com/YumaInaura

公開日時

2019-01-15

Discussion