エンジニアの就職転職や人間関係には戦略的になれないけど、自己表現のためならなれるみたいだ。戦略性は人依存ではなく、モチベーション依存だな、
あなたはTwitterファースト?ブログファースト?トピックの大きさの予測不可能性を予想して戦略的になりたい。
エンジニアの就職転職や人間関係には戦略的になれないけど、自己表現のためならなれるみたいだ。戦略性は人依存ではなく、モチベーション依存だな、
Twitterに書くかブログに書くか。これは事前には予測不可能かもしれない。
トピックが広がることもあれば、広がるかと思いきや広がらないこともある。
最小ブログにするか最初Twitterにつるかめちゃくちゃ悩んでいる。これら両方に一長一短があって、どちらに決めてもどちらかの長所が失われてしまうし、どちらかに決めてもどちらかの欠点を享受してしまうし、なかなか決めづらい。
多くの場合はトピックが溢れてブログ位の大きさになるのだけれど、ブログ位の大きさのものを書こうとして、逆にTwitter位の大きさのものしか炊けないときは、ボツネタとゆうか、永遠に外の世界に出ないテキストになってしまいがちだ。
Twitterに投稿するにも、ブログに投稿するにも、なんだかとても微妙な長さのものになってしまうこともある。その場合はブログを選ぶけれど。もうちょっと文章量が欲しいのになぁと言う時もある。
なぜならブログを1つポストするのは結構コストがかかるので、中位のトピックに対してブログの記事をいっこ作ってしまうのはなんだかもったいないような気もする。
コストと言うのは、ちゃんと凝縮された発想のあるタイトルをつけることや、テキストをコピーして、画像も貼り付けたり、ちゃんとした形にするコストが割とじわじわと高い感じがする。
Twitterのようにツイートしてはどんどん消えてしまって良いサービスとは全く性質が違うからな。
それで、ブログとTwitterの中間位のサービスもあるにはあるのだけど、それはサービスとして自分が気に入らないので、なかなか使うに至っていない。Tmblrを使うようになったら使うようになったら、また新しい遊び場が1つ増えてしまって、それはそれで管理にものすごく困りそうだしな。
なので、本当なら自分で今語りたいのはどれぐらいのトピックの大きさのものなのか、本能で察知できたら良いのだけれど、どうにも鈍感でいけない。
なので、予測不可能性を味方にするというか、トピックの大きさが事前にわからないことを踏まえて、それでも機敏に動けるようなアウトプットというか、クリエイティブ的な体制を整えるべきなのかもしれない。
いつアイディアが溢れても構わないように、、そこで煩わされないように、ちゃんと受け皿をたくさん用意しておきたいもんだ。
今はiPhoneのメモアプリにどんどん喋りたいことを入力して言ってるけど、このようにちゃんと残る形で残してさえおけば、それがデッサンだろうと何だろうとも、後から編集したり扱うことができるのだから。
やっぱりしかるべき文章は、ちゃんと自分が探せる状態で管理しておくと言うことが1番大事かもしれない。今語りたいんだよと言う気持ちをリアルタイムでTwitterに反映させることはできないけれど。
とゆうか、メモのアプリに書き留める下書きも、メモの単位を開けずカテゴリ分けをせずにどんどんストリームでつぶやいていたほうがいいかもしれない気もしてきたら。これでまたこそっとオーバヘッドが1つ減らせるかもしれないけど。
あー思いついたことをただ単に思い出せる形で書き留めたいだけなのに、本当にアプリケーションやデバイスの扱いと言うのは戦略的に、頭を使わなければなかなか難しいみたいだ。自分のやりたいことを実現するためにはね。
となると、戦略的になれるかどうかと言うのは、自分が本当にやりたいことかどうかに関わってくるのかもしれない。いや確かにそうだ。
就職や転職や人間関係には戦略的になれないけれど、自分がアウトプットする、自己表現すると言うことに関しては今僕は本当に本当に本当に戦略的になっているからだ。ずっと頭の中を戦略が駆け巡っている位だ。もともと苦手分野ではあるけれど。
こうやってまた、1つ自分のことを知るための手段、自己分析のツールを1つ手に入れた気もするぞ。自分が戦略的になっていると言う事は、大きな興味関心の分野があるということだ。
チャットメンバー募集
何か質問、悩み事、相談などあればLINEオープンチャットもご利用ください。
公開日時
2019-01-15
Discussion