絵文字の種類はたくさん存在するけれど、ごく一部しか使われない理由ってなんだろう?社会性とか自分のキャラクタとかかな。
絵文字の種類はたくさん存在するけれど、ごく一部しか使われない理由ってなんだろう?社会性とか自分のキャラクタとかかな。
顔の絵文字
特にスマイリーとか人間の表情を表した絵文字は、ほんの少しの口の角度の違いだけでも、ニュアンスが全く違ってくる。
だけどごく1部を除いて、なんだかどれも自分の気持ちとは違うような気がしてくるのだ。
もっといろんな絵文字を使いこなしてみたいんだけど、口を真横にした顔の絵文字もなんだか違う気がするし、口をちょっと曲げたのも違う気がするし、ほんの少し笑ったやつも違う気がするし。
結局はニコニコマークのいくつかを使うことになる:smile::grin::laughing:
あとサングラス:sunglasses:
社会性と 絵文字
なんというか、本当はもっといろんな気持ちの表情があるはずなんだけど、人にメッセージを送るときに、適切か不適切を判断して、数少ない種類になっているのかもしれない。
:kissing_heart:Twitterでキスマークなんか送ったらダメ、ハートは危ない
:face_with_monocle:こいつなんで片方だけメガネかけてんのなんか
:rolling_on_the_floor_laughing:ここまで笑い転げるのもほとんどのケースは失礼なような気もするし、自分のキャラとも違う気がする
:stuck_out_tongue_winking_eye:片目を出してベロ出してそんなお茶目な表現もまずしないしなぁ
絵文字は消去法で利用されるかも
と言うことで世界に絵文字の種類がたくさんあるけれど、結局社会的メッセージには無難ないくつかが選ばれることになるのかも
すべての絵文字の使用率の国ごとの統計とかあったら見てみたい。割と利用率に偏りが出てくるんじゃないだろうか。
絵文字の世界はとても奥が深いとこのアラサー男性は思っている。
ようやく35歳にして、絵文字初心者の道を歩み始めたばかりだ:sunglasses:
チャットメンバー募集
何か質問、悩み事、相談などあればLINEオープンチャットもご利用ください。
公開日時
2019-01-12
Discussion