🖥

プログラマの本での勉強がコスパ最悪な件を解決したい。 @yumainaura #アウトプット #書籍 #kindle #比較 @yuma

2023/08/26に公開

記事を書いたきっかけ

Rubyist3年目にして初心者向けの本を読みたいと思っているが、躊躇している。

サンプルコードでわかる!Ruby 2.6の主な新機能と変更点 - Qiita

image.png

これも読み直したい

image.png

書籍の良さ

  • 内容が精選されており、出版社の編集が入っており、コンテンツは本のほうが優れている
  • 以上。

紙の本を読んで学習するのは意外と難しい

  • プログラミングとの親和性の低さ、相性の悪さという根本的な問題がある
  • そもそも「紙のページを開いたまま、PCも開いてプログラミングする」という行為が難易度高すぎ
  • いろいろと試行錯誤しても、根本的な親和性の低さは解消しづらそう

Kindle、電子書籍での学習は?

  • せっかく電子書籍なのに「コピペ回数制限」「コピペしたら変なスペースが入る」という地球絶滅レベルの仕様のせいで、UIは最悪
  • こういった著作権的な問題のせいで、アウトプット学習には全く使えないと言って過言じゃない状況
  • ページめくりも遅いし、紙の本のUIの爆速さもなく、非常に残念な感じ

じゃあどうすれば良いの?考えてみる

  • なんとか「書籍のコンテンツの良さ」と「Webのアウトプット学習の相性の良さ」を組み合わせたい
  • せっかくコンテンツが優れていても「アウトプットしながら勉強」じゃないと学習効率がガタ落ちする、リーディングだけの勉強のコスパの悪さがやばい

回答例 - 音声アウトプット

  • 本を読みながら自分の発見、トークを録音or動画撮影して、Youtubeなどにアウトプットする
  • 紙の本を目で読むことと、自分の声で喋ること、視覚と聴覚はバッティングしないので素晴らしい

image.png

他の回答例

  • 読書会を開く、本の内容を人とわきあいあいと雑談するなどして「楽しい音声アウトプット」の道を探す
  • KindleからせめてHTMLに落とし込める何らかのツール類を探す(AmazonWebでKindleのハイライトから無制限コピペできるやつが前あったたのだが、既に対策されてしまった様子)
  • 著作権という時代遅れのシステムが世界から絶滅するのを待つ

チャットメンバー募集

何か質問、悩み事、相談などあればLINEオープンチャットもご利用ください。

https://line.me/ti/g2/eEPltQ6Tzh3pYAZV8JXKZqc7PJ6L0rpm573dcQ

Twitter

https://twitter.com/YumaInaura

公開日時

2018-12-26

Discussion