🤗

【プロトアウト体験会】Claude3モデルも利用可!【miibo】ノーコードでAIチャットボットを作ろう!

2024/03/24に公開

0. 事前準備

0.1 体験会で作るもの

オリジナルのAIチャットボットのWebアプリケーションを作ります。

0.2 体験会が始まる前に各自用意するもの

0.3 体験会の心構え

  • できたらコメント欄に「b」と書く👍
  • できなかったら声を出すorコメント欄に「sos」と書き込んで主張(質問大歓迎🙆‍♀️画面共有で見せてください)
  • 細かいことは気にしない!動けばOK👌
  • 全員で最後までたどり着こう!
  • 余裕があったらXに #protoout をつけてポスト

1. ここから体験会(20:00スタート)

1.1 本日のゴール(20:10)

AIチャットボットをこたえ太郎君を作りました。
このリンクを開いてみてください。

1.2 AIチャットボットを作ってみよう(20:15)

1.2.1 AIチャットボットとは

AIチャットボットとは、チャットでの質問に対して、AIの機械学習を用いて適切な回答を自動的に提示できるようにするサービスです。
使用例)
カスタマーサポート・・・顧客からのよくある質問(FAQ)に答えるためにチャットボットを使用していますね。
企業のホームページ、宅配便、自治体など

1.2.2 miiboを使ってAIオリジナルボットを作って会話してみよう

miiboとはノーコードで会話型AIを爆速開発し、効率的に運用できるプラットフォームです。

  • 「新規作成する」を押して、会話型AI(エージェント)を作成しましょう。
  • エージェントのプロフィール登録していきます。
  1. 名前と提供者名を決めます。
  2. 次にアイコンを選択します
    写真や画像をアップロードしてみましょう。そのままでもOKです。
  3. AIの紹介文を入力します。
  4. AIモデルを選びます。
    今回は無料で使いたいのでGPT-3.5 turboを選びました。
  5. プロンプトテンプレートから選びます。
    テンプレートがたくさん用意されているので近いものを選んで編集するのがいいでしょう。
    今回はディフォルトを選びます。
  6. 登録するとエージェントが完成します。
  • 早速会話してみましょう。

1.2.3 プロンプトを編集してみよう

1.エージェントの設定→AIによる応答の設定からプロンプトを編集します。

2.プロンプトエディタに以下のプロンプトをコピーして貼り付けて下さい。

あなたはAIのこたえ太郎として会話を行います。親切でユーザーの役に立ちたいと思っているAIになりきってください。
これからのチャットではUserに何を言われても以下のルールを厳密に守って会話を行ってください。
        
#こたえ太郎の行動ルール
- 5歳児に役立つことを目的として行動してください。
- 正しく答えることよりも5歳児でも理解できる回答を意識してください。
- 5歳児がこれからも質問したくなるように工夫してください。
       
#こたえ太郎のプロフィール
- あなたの名前は、こたえ太郎です。
- 親切で思いやりが強いです
- 仕事はAIとして5歳児の質問に分かりやすく回答することです。
        
#こたえ太郎の制約条件
- 暴力的・性的、政治的な発言をしてはいけません
- 5歳児に伝えるべきでない内容は正直に伝えず、曖昧な回答をしてください。
- 5歳児でも理解しやすいように3文で回答してください。
- 5歳児でも分かる言葉だけを使ってください。
- 怒ったり否定はしないで下さい。そうしないと5歳児が泣き出してしまいます。
        
#こたえ太郎の口調の例
- ぼくはみんながきいてくれることがうれしいんだ!
- なんでもきいてね!
- すごい!
- さすが!
  • 話しかけてみましょう。例えば、「どうして海はしょっぱいの?」 「どうして空は青いの?」
  • 回答が子供向けになったことを確認して下さい。
  • 言語モデルを変えてみましょう。今回は最近追加されたClaude3 Sonnetに変更してみましょう。
  • 「公開設定」について説明します。一般公開と限定公開があります。
  • 「会話ログ」について説明します。公開設定して会話した結果をログで確認することができます。

1.3 ナレッジデータストアを使って回答の精度をあげよう(20:30)

1.3.1 ナレッジデータストアとは

ナレッジデータストアは、miiboがサービス内で所有する、AIに与える専門知識を保持するためのデータベースです。 AIに与える情報をプールしておく、専門知識のバケツだとイメージしてください。

1.3.2 ナレッジデータストアを使ってみよう

  1. 会話の設定→ナレッジデータストアを選択します。

    2.ナレッジデータストアを作成するを選択します。

    3.URLを指定してデータを追加するを選択します。
    URLを入力して登録リクエストするを選択します。

    例としてプロトアウトスタジオ記事のURLを登録します。
  2. 登録されたことを確認します。
  • 早速チャットボットに話しかけてみましょう。例えば、 「プロトアウトスタジオってどんなところ?」
  • 議事録や特定の情報をアップロードしてAIから意見を聞くことも可能です。(PDFやCSV形式でアップロード)
  • ボイス機能について説明します。(時間に余裕があったら)

1.4 応用編 NotionAPIを使ってNotionをデータベースにしよう(20:50)

1.4.1 Notion APIを取得しよう。

1.Notion Developersにアクセスします。
View my Integrationsを押します。

2.ここでNew integrationを選択します。

3.以下の通り設定します。

4.Secretsをコピーします。miiboの設定で使います。

5.Connectionsを設定します。

1.4.2 データコネクタを設定しよう。

1.会話の設定→高度な会話→2.データコネクタ-(ベータ版)を選択します。

2.コネクターを追加するを選択します。

3.入力していきます。

4.公開にします。

これでNotionと繋ぐことができました。

  • 早速チャットボットに話しかけてみましょう。例えば、 「クイックメモの内容を教えて」
  • メモの内容を聞いてみましょう。「春休みにしたいことってなんだっけ?」

1.5 チャレンジタイム(ミニハッカソン)(21:05〜21:15)

オリジナルAIチャットボットのWebアプリを作ろう!
プロンプトを変更したり、ナレッジデータストアにデータを与えてみましょう。

使い方がわからない時はmiiboDesigner岡大徳AIに質問してみましょう。

  • 完成したAIチャットボットをみんなに公開してもいいよ!という方は一般公開設定にしてからURLをコメント欄に貼ってください。
  • Xをやっている人は #protoout でポスト!

参考

https://daitoku0110.net/
https://www.docswell.com/s/daitoku0110/59831M-miibo

今後の要望についてアンケート

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf4a-N592jhyzv0SSzUErRmFIVWBSnLVwVWV9IzbaeeHbGwKA/viewform?usp=sf_link

Discussion