🎃
WindowsでClaude Codeを動かす - WSL不要セットアップ
はじめに
Claude Codeは、Anthropic社が提供するAIプログラミングツールです。通常はLinux環境が必要ですが、この記事ではWSLを使わずにWindows環境で動作させる方法を解説します。
必要なツールとその役割
📦 Scoop
Windowsのパッケージマネージャーです。アプリをコマンド一つでインストール・管理できます。
- なぜ必要?→ BusyBox(Linux互換コマンド)を簡単にインストールするため
🛠️ BusyBox(こっちが重要)
Linuxコマンドの詰め合わせです。WindowsでもLinuxのコマンド(bash、lsなど)が使えるようになります。
- なぜ必要?→ Claude CodeがLinuxコマンドを使って動作するため
セットアップ手順
前提条件
✅ Node.jsがインストール済み(node -vで確認)
✅ Gitがインストール済み(git --versionで確認)
1️ Scoopのインストール
通常のPowerShell(管理者権限ではない)を開いて実行:
powershell# 実行ポリシーの設定(セキュリティ設定の変更)
Set-ExecutionPolicy -ExecutionPolicy RemoteSigned -Scope CurrentUser
iwr -useb get.scoop.sh | iex
✅ 確認方法:
powershellscoop --version
# バージョン番号が表示されればOK
2 BusyBoxのインストール
新しいPowerShellを管理者権限で開いて実行:
# BusyBoxをグローバルインストール
scoop install busybox -g
インストール後は通常のPowerShellに戻ります。
✅ 確認方法:
powershellbash --version
# BusyBox vX.XX.X ... と表示されればOK
3 Claude Codeのインストール
通常のPowerShellで実行:
npm install -g @anthropic-ai/claude-code
✅ 確認方法
claude --version
# バージョン番号(例:1.0.30)が表示されればOK
5️ Claude Codeの認証
claude /login
Discussion