📘

「才能ゼロ・経験ゼロの52歳が、AIでSpotify183万再生された話」

に公開

はじめに
こんにちは、YUIです。
私は52歳、音楽の才能も経験もゼロ。
それでも、AIを使ってSpotifyで183万回再生された音楽を生み出すことができました。

この記事では、どんなツールを使い、どんな工夫をし、どうやって「結果を出した」のかをすべてお話しします。

  1. なぜAI音楽に挑戦したのか?
    音楽が大好きでした。でも、自分で作るなんて無理だと思っていました。
    そんなときに出会ったのが「ChatGPT」と「SUNO」というAIツールでした。

「これ、本当に自分でできるのか?」

最初は半信半疑。でも、やってみたら本当に曲が完成したんです。

  1. 使用したツール
    ChatGPT(作詞・タイトル案・構成相談)

SUNO(AI作曲・歌唱生成)

Canva(MVのサムネイル制作)

OBS(ライブ配信)

DistroKid & SoundOn(音楽配信)

特別な機材も知識も不要でした。スマホとPCだけでOKです。

  1. 投稿→反応→再生数アップの流れ
    最初はまったく再生されませんでした。
    でも、「季節テーマ」や「子供向けソング」に切り替えてから流れが変わった。

夏のバラード

カエルの歌

雨の日ソング

TikTokでの使用 → YouTube再生 → Spotify拡散
という流れが自然に生まれたのです。

  1. 1.8M再生を生んだ3つの戦略
    徹底したショート動画戦略

冒頭3秒で印象を残す

中毒性のある歌詞+繰り返し

英語タイトル+日本語MVの組み合わせ

すべて「AIに相談」しながら作りました。

  1. 投稿した媒体
    ✅ Medium記事(英語)
    https://medium.com/@o.mao.o.mao1010/how-i-got-1-83m-spotify-streams-without-any-music-skills-using-ai-10c7f8729ed9

✅ Qiita記事(AI作曲ノウハウ)
https://qiita.com/YUI_YUI/items/cc286ab5d7cfa139e08b

✅ note日本語版(詳細) ※noteのリンク
https://note.com/yui3843/n/n546478ed225c

✅Kindle
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DTHXQV9K

https://www.amazon.co.jp/dp/B0FBKRWNDT

おわりに
私は「普通の人」です。音楽家でもプログラマーでもない。
でもAI時代の今、そんな私でも世界に音楽を届けることができました。

この記事が「何かを始めたい」と思っている誰かの背中を押せたら幸いです。

🔗 Threadsでも発信中
ご感想や質問があれば、Threads(@yui_official_music)までお気軽にどうぞ。

Discussion