♨️

CIEDE2000を使って温泉むすめのカラーを比較する

2024/12/28に公開

はじめに

年の瀬も迫る 2024/12/26、温泉むすめ公式 Twitter アカウントから突如新ユニットを告知するツイートが流れてきました。

告知画像には 4 つの「?」の枠があり、それぞれ何か意味のありそうな色で塗り分けられています。このツイートに対する反応として、もしかすると各色が温泉むすめのキャラクターの色を表しているのではないか?という推測から新ユニットに誰が登場するのかの予想合戦が早速始まっていました。

そこで、この記事では 2024 年 12 月時点での温泉むすめ全 129 キャラクターの中から、新ユニット告知画像の 4 色に類似する色のキャラクターを定量的な手法で探してみたいと思います。

先行例

https://x.com/gomosan/status/1872241086762287111?conversation=none

https://x.com/WS_SoraS/status/1872270181701149086?conversation=none

皆さんの仕事が速すぎてもうこれ以上やること無いのでは説。
手法としては RGB 各値の差の絶対値の総和を求めて昇順に並べているようです。マンハッタン距離というやつです。

三番煎じネタとしてやるからには何か別の方法を考えたいところです。そこで、この記事では色の差異を RGB 値で直接比較するのではなく、より人間の知覚特性に合わせた方法を使って色を比較してみたいと思います。

比較方法の検討

音響工学の分野で等ラウドネス曲線という概念があるように、色彩についても人間の知覚に合わせて設計された色空間がいくつか存在しており、その一つとしてCIELAB色空間(Lab色空間)があります。RGB 色空間が CRT や液晶ディスプレイでの出力に適した色空間であるとするならば、この CIELAB 色空間は人間の眼の知覚に合わせて定義された色空間であるといえるでしょう。

この CIELAB 色空間で表された色同士を比較する際には CIEDE2000色差式 を用います。CIELAB 色空間そのものが人間の知覚を考慮したものとなっているため、単純に CIELAB 色空間上でのユークリッド距離を求めても良さそうですが、現在は CIEDE2000 で色差を求める方式の方が主流のようです。専門家ではないので細かいところはなんもわからない。

余談ですが、最近の Web ブラウザでは CSS で CIELAB 色空間を扱えるようになっており、筆者はこの機能から CIELAB 色空間の存在を知りました。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Glossary/Color_space#cielab_色空間

調査方法

対象

2024 年 1 月に出版された 温泉むすめ PERFECT GUIDEBOOK 2 に掲載されている全 129 キャラクターを対象とし、各キャラクターの色は「カラーチャート」として記載されている 16 進カラーコードを使用します。

また、比較対象とする色は新ユニットの告知画像に含まれている以下の 4 色[1]を使用します。

RGB 色サンプル 説明
#ffe699 \textcolor{#ffe699}{■} 明るく淡い黄色
#d9d9d9 \textcolor{#d9d9d9}{■} 淡い灰色
#ee6867 \textcolor{#ee6867}{■} 鮮やかな赤
#f28e8e \textcolor{#f28e8e}{■} 柔らかいピンク

比較方法

既知のキャラクターおよび新ユニット告知画像の色はいずれも sRGB 色空間のため、比較にあたって sRGB → CIE XYZCIELAB 色空間に変換した後に CIEDE2000 色差式を用いて 2 色間の色差を計算します。
CIEDE2000 色差式では結果の値が小さいほど 2 色がより近い色であることを示しているため、結果は色差の昇順に並べています。

結果

1番目の色

名前 RGB 色差 (CIEDE2000) (参考: RGBマンハッタン距離)
(基準値) #ffe699 0.000 0
仙石原三香沙 #fddd92 2.735 18
河口湖多佳美 #fcd575 5.631 56
奥津かがみ #fff189 5.702 27
北郷このみ #fff799 6.291 17
草津結衣奈 #f2dc5a 8.051 86

基準色と各キャラクターの色を並べた見本

初っぱなからすずかぜそらさんのツイート[2]とほぼ同じ名前が並ぶ結果となり、「これやる意味あった?」と思ってしまったのは内緒。

2番目の色

名前 RGB 色差 (CIEDE2000) (参考: RGBマンハッタン距離)
(基準値) #d9d9d9 0.000 0
スクナヒコ #dddddd 0.912 12
龍神晴 #efefef 4.830 66
福地珊瑚 #e3e8ef 4.893 47
山中湖忍 #dee0ea 5.089 29
白骨朋依 #f5f5f5 6.073 84

基準色と各キャラクターの色を並べた見本

ネタで入れたつもりだったのにスクナヒコ様[3]のカラーが思っていた以上に激似だったので大変困惑しております。まあ言われてみれば明度が 85% のグレーか 86.7% のグレーかの違いなのでほぼ同じ色です。
上位の5分の3が無彩色のキャラで占めているので、数値上は白骨よりも近似色ということになっているはずの福地と山中湖でもやや浮いているように見えます。

3番目の色

名前 RGB 色差 (CIEDE2000) (参考: RGBマンハッタン距離)
(基準値) #ee6867 0.000 0
玉造彗 #ff5a5a 3.634 44
湯村千代 #e25b54 4.648 44
阿蘇ほむら #ff7f7f 6.158 64
宮浜仁佳 #ff0033 10.787 173
はわい東郷浮乃 #df7b91 11.006 76

基準色と各キャラクターの色を並べた見本

なんとなく赤系の温むすキャラは多そうなイメージがあったので、4 位以下から 10.0 を超える値が候補に並んでくるのは意外でした。
ちなみに次に出てくる「4番目の色」(#f28e8e) をこのランキングに含めると 4 位にランクインします(色差: 9.061)

4番目の色

名前 RGB 色差 (CIEDE2000) (参考: RGBマンハッタン距離)
(基準値) #f28e8e 0.000 0
阿蘇ほむら #ff7f7f 4.262 43
有馬輪花 #f5a491 8.182 28
はわい東郷浮乃 #df7b91 8.647 41
玉造彗 #ff5a5a 11.450 117
日中早百合 #f4b3c2 11.840 91

基準色と各キャラクターの色を並べた見本

3 番目と 4 番目の色は HSL で表すと hsl(0 79% 66%)hsl(0 79% 75%) なので、色としては輝度が少し高くなった違いしかないとも言えます。結果としても 3 番目と似通った並びになっていますが、一方で有馬姉や日中のように明るめの赤色がランクインしています。

結び

この記事の発端は、色同士の比較をするのに RGB 値をそのまま使うのは適していないのでは?という疑問から始まりましたが、実際に比べてみると全体的にはあまり大きく変わらない結果となりました。一方で、2 番目の色のような無彩色になると今回の CIEDE2000 を使った計算の方がより似ている色が候補として挙がってきているように感じます。コニカミノルタの解説記事でも彩度の高低によって色の違いの識別しやすさが変化するという話が触れられており、この点が考慮されているかどうかが今回の結果の違いに繋がった要素の一つなのかもしれません。

最後に、この記事の結果はあくまで数値上の比較に基づくものであり、新ユニットがどのようなメンバーになるのかは分かりませんし告知画像の色と関係があるのかどうかすら推測の域を出ません。今後の公式からの発表に注目していきましょう。

脚注
  1. 告知画像は非可逆圧縮の JPEG 形式で上がっているものの、ベタ塗りの領域が十分に広いためクロマサブサンプリングや量子化テーブルによるアーティファクトが生じていないとみられる箇所から 4 色を取り出しています ↩︎

  2. リンク先のツイートでは温泉むすめ公式サイトのキャラクターマップで使われている各キャラクターの色で比較しており、ガイドブック掲載の色とは一部異なっているため単純に結果を比較することはできません ↩︎

  3. 「スクナヒコ」と「潤目アリア」は温泉むすめとは別の特別キャラという括りになっており、個々の温泉地と紐付くキャラクターとしては扱われていません ↩︎

Discussion