🗻

Aoi ch. 可視化 2022

2022/12/21に公開

概要

本記事は、富士葵ちゃんと振り返る Advent Calendar 2022の21日目記事となります。

昨日は、カカオさんによる 葵ちゃんの衣装、お化粧の変遷と私の好きなポイント記事でした!
今年も葵歌劇団による魂のこもった記事等が公開されているので、まだ読んでいない記事がある場合はぜひ読んでみてください!

さて、私のアドベントカレンダー記事ですが、今年は再び Aoi ch. のデータを用いた可視化を行いました。

※ とりあえず見せられる状態までなんとか仕上げたクオリティです!!
※ 細かくデータの特徴を見られていないので、事実と異なる可能性がございます
※ 公開後も適宜修正を加えていきますが、別のファイルにまとめていく予定なので作成次第共有いたします

可視化にあたっての設計

可視化目的

大前提として、1ファンの活動であるため Aoi ch. の今後の活動に影響を与えることを目的としたものではありません。
過去に投稿された動画やコメントを元に、過去の活動を振り返る事が基本的な目的となります。
また、関係者やファンに対して意見を呈するものではなく、私個人と本可視化に興味のあるファンの方に普段とは違う目線で Aoi ch. を楽しんでもらうためのものです。

データ概要

Google API を用いて Aoi ch. の Youtube チャンネルから動画情報、コメント情報を抽出した。
なお、抽出日は下記の通りとなる。

  • コメント情報: 2022年12月1日
  • 動画情報: 2022年12月2日

抽出時点で投稿・公開されていた情報が対象となる。

可視化方針

  1. 投稿されている動画の属性を見て、年毎に活動方針の差があるかを可視化する
  2. 今年の活動について、昨年以前の動画属性と比較することで考察する
  3. 年ごとの人気動画や視聴数の高い動画について可視化する
  4. 古参ファンや新規ファンの推移について可視化する
  5. (余力があれば)コメント情報を元に、ファンが Aoi ch. に対して発言している内容について可視化する

注意事項

  • Aoi ch. の関係者及び権利を持つ方が、本可視情報について訂正・非公開などの対処を望まれる場合は Twitter アカウント (@Kyuduru)の DM までご連絡ください
  • 本可視情報を製作者の許可なく引用して、ご自身の主義主張を裏付ける根拠とするような行為はご遠慮ください
  • 本可視情報を利用したことによって発生した被害や事象について一切の責任を負いません

可視化

動画一覧

まず、ご参考までに Aoi ch. から取得できた動画・生放送の一覧を掲載しております。
可視化には、ショート動画の情報を使用しておりません。
取得できた動画本数は409本となりますが、2020年12月14日時点で投稿本数が500本を超えているとの情報があるため、非公開、限定公開、削除された動画が結構ありそうです。

動画一覧
Aoi ch. から取得できた動画の一覧 ※画像クリックで全量見れます

動画投稿数の推移

動画の投稿数について、活動時期ごとにばらつきがあるのか可視化しました。
2022年2月8日に週6行動が宣言されたので、今年は投稿数が多そうだということが予測できます。

https://youtu.be/jQSVh3lGIwI
【発表!】みんなに向けて決意表明!【#葵の生放送】

可視化にあたっては月毎の投稿数のばらつきが強かったため、前月・当月・翌月を使用した三項移動平均を算出してプロットしています。
結果を見てみると、2018年秋頃から2019年夏頃にかけて活動が活発でした。
2020年はコロナ禍でスタジオが借りられない、ロケが行えないなどの影響があったのか、投稿本数は大きく落ち込んでいます。
2021年には投稿本数も回復し、2022年の宣言後は少なくとも10本以上の動画が投稿されています。

動画投稿数の推移
動画投稿数の推移 ※画像クリックで全量見れます

再生数とLike数について

再生数とLike数の相関や、全体・投稿年ごとのランキングについて作成しました。
2020年の可視化の際にも思いましたが、ときのそらちゃんと歌ったライオンが圧倒的な再生数・Like数を誇っていますね。
投稿年別に見ると、歌動画(特にカバー曲)の存在が際立っています。
今年2022年は、コラボ動画が特に再生されているようです。

再生数_Like数について
再生数 Like数について ※画像クリックで全量見れます

ユーザー推移

Aoi ch. に登録しているユーザーや、いつからチャンネル登録しているのか、どの動画を再生してくれたか、なーんて情報は取れないので初コメント日を応援開始日と仮定して可視化を行なっています。
そのため、たまたま目に触れてコメントしたけど、それ以降見ていないというようなユーザーも可視化に含まれます。

ユーザー推移
ユーザー推移 ※画像クリックで詳しく見れます

活動年別に、コメントを行ったユーザー数をみると2018年が圧倒的ですね。
VTuber黎明期、そしてVTuberのほとんどを追う事が出来た時期なので、納得の結果です。
そこから、2019年、2020年、2021年と、初めてコメントを行ったユーザー数は右肩下がりだったのですが、2022年に来て増加しました!!
2022年はチャンネル登録者数40万人を達成するとの目標を掲げており、目標達成のために行ってきた活動が数字としても現れているのではないでしょうか。

コメント文字数や、コメント数の特徴

少し観点を変えまして、ユーザーが行うコメントについての可視化を行いました。

コメント文字数については、少ない時は100文字以下、多い時でも1000文字以下のコメントを行うユーザーがほとんどのようです。
ただし、稀に6000字以上のコメントを行うユーザーや、59件ものコメントを毎回400字以上で仕上げてくるような強者がいるようです...!!

2021年以前からコメントを行っていて、今年もコメントを行っているユーザーについての可視化では、2018年から欠かさず80件以上のコメントを行っているユーザーが居ることが分かりました!!
他にも、熱量のピーク時には200件以上のコメントを行っていたユーザーなんかも見えてきました。
※ 途中、1件もコメントを行っていない年がある場合には、コメント数が最小の年にはカウントされていません
※ 2018年に初めてコメントを行なって、2022年に久しぶりにコメントしたユーザーも含まれます

特徴あるコメントをするユーザー

使用した技術・およびプログラム

TBW

  • Python と、 Youtube Data API を使用して、Youtube のチャンネル情報を取得
  • Python を用いてデータの前処理
  • Tableau Public を用いてデータの可視化

まとめ

以上が、2022年12月20日時点での可視化結果となります!!
何かアクションを起こすことを目的として作成したものではないので、「ふーん」という感想で終わってしまうものですが、少しでも気付きが得られるものになっていたら幸いです。

より良いものを目指して今後もアップデートを行なっていく想定ですが、執筆時点の可視化状態は残して別のファイルで実施する予定です。
作成した際には、Twitterか本記事で共有いたしますので少々お待ちください!!

明日は Mackeyさんによる "チビ葵ちゃんの話" が公開される予定ですので、お楽しみに!!

Discussion