Open5

毎回忘れちゃう nodenv の使い方

yuyu

概要

node のバージョン管理は nodenv を使っているので、そのインストール方法と使い方をメモする

yuyu

事前準備

Homebrew からインストールするので入ってなければ入れる

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

既に入っていればインストール前に最新に更新しておく

brew update
yuyu

インストール

nodenv をインストール

brew install nodenv

設定ファイルに初期化コマンドを追加

以下はbash前提ですがzshなら書き出し先 ~/.zshrc にする

echo 'eval "$(nodenv init -)"' >> ~/.bash_profile
source ~/.bash_profile

動作検証

以下のコマンドで問題なく動いているか確認できるらしい

curl -fsSL https://github.com/nodenv/nodenv-installer/raw/master/bin/nodenv-doctor | bash
yuyu

使い方

インストールできる node のバージョンを確認

必要なものがなければ nodenv のバージョンを更新すると良い

nodenv install -l

バージョンを指定してインストール

nodenv install [バージョン番号]

インストールした node のバージョンを確認する

nodenv versions

グローバル環境の node のバージョンを設定する

nodenv global [バージョン番号]

ローカル環境の node のバージョンを設定する

これをやるとディレクトリに使っているバージョン番号が書かれた .node-version ファイルが生成される。
これが存在するディレクトリに移動すると自動でそのバージョンが使われるようになる。

nodenv local [バージョン番号]
yuyu

nodenv の更新

最新のバージョンがインストールリストに出てこなかったらこれを試す

brew update && brew upgrade node-build
cd "$(nodenv root)"/plugins/node-build && git pull