🎉

iPhone 17 移行メモ

に公開

端末

旧 iPhone 14 Pro Max
新 iPhone 17 Pro Max

iPhone 17 Pro Max

  1. 保護フィルム貼る
  2. 保護ケース装着
  3. 端末を起動する
  4. 起動時に出る Apple 標準の移行機能を利用して移行する
  5. モバイル通信の設定 → あとで設定
  6. ソフトウェア → 今すぐアップデート
  7. Face ID 設定
  8. iPhone から直接設定(前回は iCloud 経由)
  9. Apps ダウンロード待ち
  10. Wallet に入っているクレジットカードの移行(CVC 必要)

各アプリログインする

ログイン情報が引き継がれているアプリもあるが、引き継がれていないアプリがあるので適宜ログインする。

  1. iOS 標準メールアプリ - iPhone 17 では不要かも

    • 認証が切れているかを一つずつ確認する
    • 認証が切れていたらログインする
  2. Slack

    • Slack は Laptop Slack アプリにて QR コードを表示して、新端末にて QRコード読み込むことでスムーズに workspace 追加できる
  3. LINE

    • 旧端末
      • トークのバックアップ
        • 設定 > トーク > トークのバックアップ
    • 新端末
      • 携帯電話番号、id/pass でログインしたらトーク履歴は復元されていた
      • 上記のフロー中に QRコード読み取り画面が出ると思ったが出なかった(見落とした?)
        • QR コードで引き継ぎで簡単移行
        • その後、トークのバックアップから復元する

    https://guide.line.me/ja/migration/migration_a/

  4. WeChat - 旧端末必要

SIM 入れ替え

  1. 物理SIM から eSIM へ
    https://www.nihontsushin.com/support/support_esimguide.html

  2. プロファイル設定
    https://www.nihontsushin.com/support/support_apn_setting-iphone.html

  3. 端末再起動

  4. 試しに電話する

  5. Wi-Fi 切って通信確認する

Wallet 移行

  1. Suica
    https://www.icracked.jp/blog/kanto/tokyo/shinjuku/32429

  2. クレジットカード
    こちらは iPhone 起動時に登録している。
    不足分については追加で登録する。

  3. エクスプレスカード設定を Suica にする

Apple Watch ペアリングを変更する

  1. Apple Watch アプリを開いて、指示に従う
  2. Apple Watch から Mobile Suica を旧端末に退避してから移行する必要がある?次回要確認

認証系アプリの移行

  1. Adobe Account Access
  2. Google Authenticator
  3. Authy
  4. MS Authenticator -- 旧端末必要

各アプリログインするその2

  1. Kindle

    • SMS 認証あり
    • コンテンツ DL する
    • Amazon 設定変更
    • メルマガプラットフォーム の配信メールアドレスを変更する
      • 夜間飛行
      • Instapaper
  2. 銀行、証券口座関係の認証を引き継ぐ

GitHubで編集を提案

Discussion