🧑‍💻

【毎日生成AIでサービス開発100】11日目 音声通話サービスを作りました🎤

に公開

自己紹介

ユアスタンド株式会社のプロダクトマネージャー、髙原と申します。

企画趣旨

生成AIを使ったサービス開発を題材に100日連続で記事を書こうシリーズ、11日目です。
これは2025/06/01ぶんの記事です。

今回の取り組み

全3回[1]に分けて、Cursorで開発した自作の音声通話サービスを紹介します。

ミウラニュアン
https://miuranuan.vercel.app/

どんなサービス?

概要

2025/06/02現在、誰でも無料かつ匿名で通話ができるサービスです。

サービス名の由来

特にありません。ひらめきです。

何ができるの?

  • 通話+チャット
  • 音声認識
  • スタンプ送信

開発の経緯

「生成AIの性能が上がってきたし、今なら私でも久しぶりに個人でサービス開発できるのでは?」
そう思い立って始めました。

遡ってみると最初のコミットは2025/01/28。
当時は自費で契約したChatGPT 4oで出力したコードをコピペで貼り付け、無料試用期間のCursorを使ってTab移動でコーディングしていました。
試用期間が終わったあとはCursorを有料契約するわけでもなく、変わらず4oで生成したコードを元に手動で実装を修正していました。アホや…

次回

使い方ガイド編をお送りします。

脚注
  1. 概要と経緯編、使い方ガイド編、アーキテクチャやこだわり編、を予定しています。 ↩︎

Discussion