🙆
OpenFOAMでベンチマーク
手元のデスクトップPCのCPUはIntel Core i5 7500Tで、2017年リリースの第7世代。5年前のもの。普段使いでは特に支障はないけど、最近のPCで計算するとどのくらい速いのか気になります。
参考元はOpenBenchmarking.orgにあるOpenFOAMの結果。
Phoronix Test Suiteの中のひとつにOpenFOAMが入っていて、OpenBenchmarking.orgではそれによる結果が公開されています。
計算の実行
スクリプト(pts/openfoam-1.0.1)を参考にMotorbike 30Mで計算してみます。
参考元はOpenFOAM-8をインストールして実行しているけど、なんとなく面倒なので現状の環境(OpenFOAM v2112, Windows 11 WSL Ubuntu 20.04)で実行します。
$ wget http://www.phoronix-test-suite.com/benchmark-files/OpenFOAM-Intel-20170512.tar.xz
$ tar xvf OpenFOAM-Intel-20170512.tar.xz
$ cd OpenFOAM-Intel-master/benchmarks/motorbike
$ ./Mesh 150 60 60
$ ./Setup 4
$ mpirun -np 4 simpleFoam -parallel > log.simpleFoam &
$ tail -f log.simpleFoam
3回の平均がこんな。
PC | CPU | Time | Time Ratio |
---|---|---|---|
Desktop PC DELL OptiPlex 3050 Micro |
Core i5-7500T (4Core, 4Thread) |
453s | 1.00 |
Note PC BMAX Y11 |
Celeron N4120 (4Core, 4Thread) |
1,137s | 2.51 |
参考 (OpenBenchmarking.org) |
Intel Core i7-11700K (8Core, 16Thread) |
184s | 0.41 |
参考 (OpenBenchmarking.org) |
Intel Core i5-12600K (10Core, 16Thread) |
147s | 0.32 |
CPUが4~5万円くらいで売っていそうなものと比較すると、新しいのが欲しくなってしまう。
けど、まずはOpenFOAMを勉強しないと....。
Discussion