🍣
AWS Blogの「新しいサーバーレス LAMP スタック – Part 1」をやってみる
Summary
- AWS blogの新しいサーバーレス LAMP スタック – Part 1の通りだと動かなかったので備忘録として記す。
-
index.php
に<?php
を記載しないと動かなかった。 - 最終的な目的はインフラとして組むべき部分がどこらへんになるのかを理解すること
Detail
構成
Part1ではLambdaのみ、VPCにも属さないのでものすごくシンプルに下記となる。
図1
Cloud9を作成
Custom PHP runtimeを作成
githubの手順にしたがって作成する。
autoloader.php
が必要になるので./bin/php composer.phar require guzzlehttp/guzzle
実施後 vendor/下にautoloader.phpが作成されていることを確認したほうがよい。
Generating autoload files
1 package you are using is looking for funding.
Use the `composer fund` command to find out more!
Segmentation fault
上記のようにGenarating autoload filesのメッセージが出力されていれば問題なさそう
作成されていなかった場合は再度requireを実施すること。
確認
$ ll vendor/
total 8
-rw-rw-r-- 1 ec2-user ec2-user 178 Jan 24 10:45 autoload.php
drwxrwxr-x 2 ec2-user ec2-user 4096 Jan 24 10:45 composer
drwxrwxr-x 5 ec2-user ec2-user 48 Jan 24 10:45 guzzlehttp
drwxrwxr-x 4 ec2-user ec2-user 45 Jan 24 10:45 psr
drwxrwxr-x 3 ec2-user ec2-user 27 Jan 24 10:45 ralouphie
PHP Lambda 関数の作成
Blogの手順にしたがって「PHP Lambda 関数の作成」を実施する
手順8のindex.phpでは動作しないので下記コードに修正
src/index.php
<?php
//index function
function index($data)
{
return "Hello, ". $data['name'];
}
「保存」というボタンは見つからなかったのでindex.php
ファイルを作成後「デプロイ」ボタンを押すことで対応した。
「起動設定セクション」にハンドラはなく、「ランタイム設定」のところにあるのでそちらを修正すること
あとは問題ないかと
図2
おつかれさまでした
Discussion