【WordPress】キーワードメモ
WordPress
WordPressは、Matt Mullenweg(マット・マレンウェッグ)氏と、Mike Little(マイク・リトル)氏という2人によって、2003年に作り出されました。
当時、マット死が利用していたブログソフトウェア「b2」をフォークして、マイク氏との共同開発によってリリースされたのが、WordPressです。
⇒ WordPress.org(日本語)
⇒ WordPress - Wikipedia
WordPressのシェア
CMSの中では、世界でも日本でもNo.1のシェア率。
⇒ コンテンツ管理システムの市場シェア傾向(2023年6月)|W3Techs
CMS
コンテンツ・マネジメント・システム(コンテンツ管理システム)。
オープンソース/GPL
WordPressはオープンソースのプログラムで、GPLというライセンスを持っています。
オープンソースとは
ソースコードが一般的に公開されていて、基本的には誰でも無償で利用できる。
(※有料のテーマやプラグインを利用する場合など、費用が発生することもあります。)
GPLとは
GPL(GNU General Public License)は、4つの項目に対して自由を制定したライセンスのことです。
動的ページ/静的ページ
ユーザーがアクセスした時の状況に応じて、異なるコンテンツが表示されるWebページを動的ページといいます。対して、いつどこからアクセスしても、同じコンテンツが表示されるwebページのことを静的ページといいます。
ユーザーが使用しているブラウザから「リクエスト」があると、動的ページはWebサーバー上で生成されたHTML文書が表示され、静的ページはWebサーバーにあるHTMLが「レスポンス」でそのまま表示されます。
LAMP環境
Linux、Apache、MySQL、PHPの4つの頭文字を取って並べた略語のことで、Webシステム構築のための典型的なプラットフォームです。
(※LAMPの「P」はPHP、Perl、Pythonなども該当しますが、WordPressでは主にPHPとなります。)
Local(アプリケーション)
疑似的にLAMP環境を構築できるソフトウェア。
Visual Studio Code/アドオン
- Japanese Language Pack for Visual Studio Code
- PHP intelephense
- WordPress Snippets
などがおすすめ。
WordPressのロードマップ
WordPressの構成
コア(本体)
データベースの接続や、「wp-config.php」などの設定ファイルがあります。
テーマ(見栄え)
HTMLファイルやCSSファイル、PHPファイルやJavaScriptファイル、画像ファイルなどがあります。
「wp-content/themes」フォルダ内にテーマフォルダごとに収納されます。
プラグイン(拡張機能)
WordPressに標準提供されていない拡張機能を提供するシステムのことです。
「wp-content/plugin」フォルダ内にプラグインフォルダごとに収納されます。
※プラグインを追加しすぎると相性の問題で動作が不安定になったり、WordPress本体のバージョンとの互換性がない場合に不具合が発生することがあるので、注意が必要です。
WordPressがWebページを表示する流れ
STEP1:コアシステムを呼び出し
STEP2:テーマやプラグイン、データベースデータの呼び出し
STEP3:Webページを動的に生成
STEP4:インターネット上の閲覧者(ユーザー)に表示を返す
といった流れになります。
WordPressにおけるMySQL
データベース管理システムのこと。
WordPressにおけるPHPの役割
ページの構成に関わる部分を生成して、記事の中身をMySQLから取得します。
WordPressのセキュリティ対策
オープンソースなので、だれでも使用できる半面、セキュリティに弱い部分もあります。セキュリティに関する更新が出たら、速やかにアップデートし、プラグインなどのセキュリティリスクも
常に最新のバージョンにアップデートする
- メジャーアップデート
- マイナーアップデート
スパムやハッキングへの対策が必須
- スパムコメント
- アカウント乗っ取り
- データ改ざん
Discussion