⌛
いますぐ Unix Timestamp (ミリ秒入り) を CLI で ISO 8601 (TZ 入り) にしたい僕たち私たち
mac なら gdate + shell script かなぁ。
# gdate を使えるように
$ brew install coreutils
# ~/.zshrc に書いて呼び出し
# epoch millis から iso 日時を返す
isodate() {
# 引数がなければ gdate +%s%3N で今のミリ秒を取得
local ts=${1:-$(gdate +%s%3N)}
# 秒部とミリ秒部に分割して ISO 形式でフォーマット
TZ=Asia/Tokyo gdate -d "@$((ts/1000)).$((ts%1000))" '+%Y-%m-%dT%H:%M:%S.%3N%:z'
}
$ isodate # 2025-07-11T13:23:45.100+09:00
$ isodate 1752133950745 # 2025-07-10T16:52:30.745+09:00
Discussion