👜

DroidKaigi2022参加してきました (オフラインカンファレンスが久しぶりの人の持ち物)

2022/10/31に公開

はじめまして。STORES 株式会社で、 STORES 決済 のAndroidエンジニアをしているYamatonです。

DroidKaigi 2022に参加してきました

今年は2022年10月5日(水)〜7日(金)にかけての3日間で開催されました。スポンサーブースが25ヶ所設置あり、どのブースも趣向を凝らした仕掛けを用意していて、とても楽しかったです。

https://twitter.com/day_craft/status/1577919176974299141?s=20&t=FnQ2lXjc79S8Xm4xKw0x3Q

参加レポート

を今更書いても、開催からしばらく経っているので、鮮度の問題であまり意味を持たないかもしれません。どのセッションが良かった、あのセッションのアレ取り入れてみた、とかは鮮度の良いうちに投稿された記事を参考にしてください。では、ここでは何を書こうかな、というと……

オフラインカンファレンスの持ち物

サブタイにも書いてありますが、持っていくとよい物、後から持って行けばよかったと思った物、持っていったけど入らなかった物を紹介しようと思います。例の感染症のおかげで、大規模なカンファレンスがオフラインで開催されるのは2〜3年ぶりになっています。毎年やクォーターごとにさまざまなカンファレンスに参加していた人も、久しぶりにオフライン参加すると「あれ?何持っていけばいいんだっけ?」となりますよね? 2022のDroidKaigiは終わってしまいましたが、これから開催が予定されているオフラインのカンファレンスの参考になれば🙏

PC

私は不要でした。
仕事で会社から借用しているのはMac book pro 16inch 2019なので、重いです。ただ、会場でメモを素早く取りたいかもしれないと思い、1日目は私物のchromebook ASUS Flip C101を持っていきました。

Mac chrome
厚さ 1.62 cm 1.56 cm
35.79 cm 26.28 cm
奥行き 24.59 cm 18.24 cm
重量 2.0 kg 0.9 kg

そして会場にwi-fiが飛んでいないことにを知り、渋々スマホからテザリングしていました(chromebookはネットに繋がらないと使えない)。結局2日目からは、メモは簡単にスマホで取るようにし、その情報を記憶のフックに帰りの電車や空き時間に個人のNotionに書きためるようにしました。
同僚や会場にいたAndroiderの方々は、PC持ってきてる・持ってきてない、半々くらいだったように見えました。セッションの合間に、たった今聞いた内容を試している方もいて、そういったことをしたい場合は必須です。

名刺

私は不要でした。
1日目のオープニング前、会社に新しい名刺を取りに行きました。DroidKaigiに合わせて、新社名であるSTORESの名刺を作っていたのです。名刺を持つのは久しぶりなので、同じく久しぶりに使う名刺入れにしまい、ウキウキしながら会場に向かいました。
今回ミートアップに参加しなかったため、名刺の出番は元同僚との「現在の弊社」紹介のツールとしてくらいしかありませんでした。今年は企業ブースを出さなかったので、お隣同士の「よろしくおねがいします」もなく、名刺の出番は少なかったです。

財布

結果的には私は不要でした。
財布に入っているものといえば、本人確認証、保険証、紙幣、硬貨、クレカ、ポイントカード、くらいでしょうか。住まいが神奈川なので、会場の水道橋までは電車移動でした。VIEW suicaを持っていますが、最近はもっぱらモバイルsuicaを使っているので、物理カードは不要です。昼食も、suicaが使えるのはもちろん、クレカやQR決済、キャッシュレス決済に対応したお店がたくさんあるので特に現金を出す機会がありません。オフラインカンファレンスの醍醐味である「その場で会った人と晩御飯」は、残念ながら子供の世話があるので参加できず。会場が東京都内である、ということでモバイルsuicaが搭載されたスマホがあれば支払いに困ることはありません。
逆に、地方で開催されるオフラインカンファレンスの場合は、宿泊もともなうでしょうし、さまざまな決済方法には未対応、ということがありそうなので余分な現金や予備のクレカが必要かもしれませんね。

クッション

持っていけばよかったです。
1日目の夕方、社のslackで飛び交うのは「お尻が痛い」「タスケテ」「ソファはどこ」という悲痛な叫びでした。それがわかっていながら、無策のまま2日目に参加した我々は、全く学習能力がないにもほどがあります。(1日目が終わった時刻によっては、クッションを用意できない、ということもありますが)
今回の会場に用意されていたイスは、誰もがよく見慣れたパイプ椅子でした。背板と座面をパタっと開くタイプ。特別「かたい」というわけではないのですが、1日中パイプ椅子に座り続けるのは、リモートワークやオフィスのデスクチェアに慣れ親しんだ我々の尻では耐えきれなかったようです。
リモートワークが始まってすぐ、ハニカム構造のゲルクッションが流行りました。鮮やかな青が目を引くアレです。900gのPCを1日持ち歩いただけできつい、と根を上げるくらいなので、ゲルクッションを持っていくのは現実的ではありません。100均等で売っている、アウトドアやピクニック用のエアクッションが、携帯性が高く良いと思います。4つ折りになっていて、付属のスクリューフタを開けると中のスポンジが空気を含んで膨らみます。その状態でフタをすれば、空気が漏れなくなり、簡易クッションになります。
近くオフラインカンファレンスに参加される方は、ぜひエアクッションを持っていきましょう。

マイバッグ

持っていけばよかったです。
特に行き帰りでどこかに寄って買い物をする予定があったわけではないので、普段は持ち歩いているのに、わざわざカバンから出してしまいました。冒頭にも書きましたが、会場には25の企業ブースが出展されていて、どのブースも素敵なノベルティーを配布していました。クイズやアンケートに回答するともらえたり、Twitterのフォローやリツイート、くじ引きマシンがあったりと、とても楽しかったです。楽しいのは良いのですが、エンジニアのカバンはあまり空きがありません。当日は雨模様だったのもあり、折り畳み傘がカバンを圧迫します。DroidKaigiのエントランスで貰ったサコッシュは元々入っていたフライヤーで既にいっぱい。どんどん増えるノベルティーが、みんなサコッシュからこぼれ落ちんばかりでした。
そんな時に活躍したのが、スタンプラリーの景品としてもらったDroidKaigiノベルティのマイバッグでした。自前でマイバッグを持っていたとしても、デザインの可愛さから貰っていたであろうグッズです。

モバイルバッテリー

持っていってよかったです。
Anker製のモバイルバッテリーにも充電器にもなるタイプのものを持参しました。会場ではスマホを使用する機会がかなり多く、電池の減りがとても早かったです。私の端末がPixel3 aということもありますが、企業ブースで参加するクイズやアンケートがQRコード読み取りだったり、Googleフォームでの回答だったり、DroidKaigiの公式アプリで次に見るセッションを探したり、社のslackでワイワイしたり、などなど。モバイルバッテリー自体の充電がなくなってしまったので、休憩時間に近くの喫茶店で充電してなんとか電池を持たせました。
電池が切れてもモバイルsuicaは使える、という仕様らしいのですが、なぜか私のPixel3 aは電池が切れるとsuica読み取り端末が反応しなくなるので、電池切れは帰宅不可に直結します。

STORESステッカー

持っていってよかったです。
弊社STORESのロゴのステッカーを名刺と一緒に会社から持っていきました。弊社からは みっちゃんAdam がスタッフとして参加していました。一般参加として、明日鍵n-seki 、 y0shikei が会場にいたので、全員にステッカーを渡して、適宜配ってもらうようにしました。
企業ブースの方に渡した時は、「STORESさんのブースどちらですか?後でご挨拶に」と言われてしまい、あたかもブース挨拶のような感じになって申し訳なかったです。

おわりに

他には防寒具やら、筆記用具やらも持っていきましたが、この辺は人によりけりかな、と思うので、割愛します。
それでは良いオフラインカンファレンスをお楽しみください!
DroidKaigiのスタッフの皆様、登壇者の方々、ありがとうございました!

Discussion