🚀

【WSL2】独自root CA証明書をインストールする

に公開

独自root CA証明書をインストールする

概要

調べると色々な手法が掲載されていたりするが、Ubuntu仕様で正確な設定が出来る内容ではなかったりした為、覚書として残す。

手順

1. 証明書配下に専用フォルダを作成する

今後利用する上で増えることも考慮し、専用フォルダを準備する。

sudo mkdir /usr/share/ca-certificates/〇〇

〇〇は任意の名称で作成する。
/usr/local/share/ca-certificatesではないことに注意

2. 専用フォルダに証明書ファイルを格納する

sudo cp myCert.crt /usr/share/ca-certificates/〇〇/myCert.crt

pemファイルじゃなくcrtファイルを用いる。

3. 証明書ファイルの適用

sudo dpkg-reconfigure ca-certificates


yesを選択する。

適用したい証明書を選択し、*にしてOkを選択する。
※上記であればマーカーで隠されているもの

番外編 cURLに証明書を適用

1. 専用フォルダに証明書ファイルを格納する

sudo cp myCert.pem /usr/share/ca-certificates/〇〇/myCert.pem

crtファイルじゃなくpemファイルを用いる。
※pemファイルでないと適用されない

2. ホームに設定ファイルを作成する

touch ~/.curlrc

3. 設定ファイルの内容

cacert=/usr/share/ca-certificates/〇〇/myCert.pem

Discussion