🗃️
FreeNASのNFSをkubernetesストレージとして使う設定
ただのメモ
FreeNAS の NFS を kubernetes ストレージとして使うときに、デフォルト設定だと動きません。(動かない可能性があります)
何をどうすれば良いかメモします。
使用している FreeNAS は 11.2 です
設定
設定は二箇所あります。
設定 1 pool の権限設定
(この手順はおそらく不要)
左側メニューの Storage→Pools
を選択し、一覧の右端の ・・・ をクリックして、 edit permission
を選択します。
ポイントは、 Mode
を全部チェックすることです。ようするにパーミッション 777 です。
設定 2 NFS の設定
左側メニューの Sharing-> Unix(NFS) Shares
を選択し、一覧から、該当する NFS 共有の右端の ・・・ を選択して、
Edit
を選択します。その後、ADVANCED MODE
ボタンをクリックします。
Maproot User
欄が空欄になっていると思いますが、ここに root と入力します。
ここが空欄の場合、自動的に NFS 経由での root でアクセスが nobody に置き換えられてしまい、権限がほぼない。という状態に
なってしまい、kubernetes の Pod 内のファイルの chown 等が失敗してしまいます。
Discussion