Open5
ディスコース構造
この本の話
「現場で困らない!ITエンジニアのための英語リーディング」
あまり聞き慣れないディスコース構造という言葉が出てきたので、その紹介
リーディングに必要な知識
- 言語知識
- 語彙
- どれだけ英単語を知っているか
- 文法
- 文を組み立てるルールの知識
- 語彙
- 背景知識
- ディスコース構造
- 各種ドキュメント特有の構成パターン
- 専門知識
- ドキュメントの内容について知っているか
- ディスコース構造
ディスコース構造
ディスコースとは
文が集まった文章
ディスコース構造とは
- ビジネス電子メールなら「頭語、本文、結語」
- 学術論文なら「序論、方法、結果、考察、結論」
といったドキュメントの種類により異なる文章の構造や型のこと
IT関連ドキュメントやブログ記事では、メールや論文のようにきっちりとした構造があるケースは多くないが、読み解くヒントがある
読み解くヒント
ディスコース・マーカー
文章展開に使われる言葉
- 逆説の「however」
- 言い換えの「in other words」
ディスコース・マーカーに注目することでディスコースの流れを把握できる
ディスコース・マーカー
- 手順/列挙
- first / second / third
- then / next
- finally
- 強調
- in fact / actually
- specifically especially / paticularly
- anyway
- 追加
- in addition / besides
- not only A but also B
- on the other hand
- 逆説
- but / however
- although / though
- 例示
- for example / for instance / e.g.
- include ~
- 言い換え
- in the other words
- namely / i.e.
- 理由
- because of / due to ~
- 結論/結果
- so / therefore / thus
- as a result / consequently
- in summary / in short