🔧
Claude CodeのVSCode拡張が自動インストールされない事象への対応
※この記事は2025年6月1日時点のものです。
事象
Claude CodeではVSCodeおよびフォークエディタ、JetBrains IDEの拡張機能が提供されている。
Run claude - the extension will auto-install
公式ドキュメントによると、VSCode系の拡張に関してはエディタ内のターミナルで claude
コマンドで起動すると自動的にインストールされるとあるが、私の環境だとVSCode, Cursorともになぜかうまくいかなかった。
/status
コマンドを実行するとエラーが出ている。
解消前のキャプチャを残しそびれたが、 /ide
コマンドを実行したときも「何も見つからないよ」的なメッセージが出ていた。
同じ事象にあっている人は割といるらしい。
私の環境
PC: Apple M3 Pro
OS: 14.3(23D56)
VSCode: 1.100.1
Cursor: 0.50.7
ClaudeCode: 1.0.6
対処
上記のIssueを見ると色々なケースがありそうなので、あくまで私の場合の一例として。
やったこと
# vendorディレクトリにVSCode拡張のファイルがあるので、手動インストールする
$ cd {@anthropic-ai/claude-codeのインストールパス}/vendor
# VSCodeの場合:$ code --install-extension claude-code.vsix
$ cursor --install-extension claude-code.vsix
Installing extensions...
Extension 'claude-code.vsix' was successfully installed.
以上。
この後、 /ide
コマンドを実行すると選択肢に Cursorが出てくるようになり、実際に ClaudeCodeで作業をしてもIDE連携が動くようになった。
ただ /status
のエラーは解消しないままになっておりよく分かってないが、動いてるのでヨシ状態。
Discussion