Open3

RemixでClerkとSupabaeAuthを使ってみた

YoshikiAgatsumaYoshikiAgatsuma

背景

  • Remixで作ってる新しいアプリで認証機能を入れたい
  • 出来れば今まで使ったことないもの使いたいな、感
  • Claudeにも聞いてみたけど、王道しか教えてくれなかった
  • とりあえず、ClerkかSupabaseAuthやってみたいなって思って、どっちも試してみた感想をメモ残しておこうと思う
YoshikiAgatsumaYoshikiAgatsuma

結論

  • バックエンドにSupabase使ってるならSupabaseAuthで一緒くたにした方が色々メリットありそう
  • バックエンドにSupabase使ってないなら、SupabaseAuth入れる必要はあまりなさげで、その時はClerkで良さげ
  • ClerkはUI用意してくれてて導入がクソ楽、SupabaseAuthは自分でUI作る必要ある