💭

[Python]真偽値[bool]

2021/05/03に公開

Pythonの真偽値

Pythonで条件分岐を書く時に「あれ空文字ってFalseになるんだっけ??」とか迷ってしまって、いちいちコンソールで試してみたりしているので、今後そうしなくてもいいようにここにまとめます。

False(偽)になるパターン

# Noneのとき
if None:
    print('表示されない')
# 空文字のとき
if "":
    print('表示されない')
# 数値が0のとき
if 0:
    print('表示されない')
# リストが空のとき
if []:
    print('表示されない')
# 辞書が空のとき
if {}:
    print('表示されない')

それぞれを否定すると

# Noneのとき
if not None:
    print('表示される')
# => 表示される
# 空文字のとき
if not "":
    print('表示される')
# => 表示される
# 数値が0のとき
if not 0:
    print('表示される')
# => 表示される
# リストが空のとき
if not []:
    print('表示される')
# => 表示される
# 辞書が空のとき
if not {}:
    print('表示される')
# => 表示される

bool()

bool()という関数を使えばそれの真偽値を判定できます。使ってみましょう。

bool(1)
# => True

bool(0)
# => False

bool("わあ")
# => True

bool({"a":"A"})
# => True

Discussion