👏
finderでファイルパスを取得できるようにする方法
[課題] finderからファイルパスを取得したい
特にプログラミングをしたい訳でもないなら必要ないですが、プログラミングをしているとファイルパスを取得したい時ありますよね。
ターミナルから辿ってもいいけど、せっかくfinderで開いたならそこで取得したいと思うのでその方法を紹介します。
[解決策] option(alt)キーを使う
確認したいファイルを右クリックして、optionキーを押すだけ
まず、普通に右クリックを押すと、いつも通りなラインナップですが、この状態でoptionキーを押し続けると、↓以下のように表示が少し変わりました。
先ほどまで"〇〇"をコピー
と書かれていたところが"〇〇"のパス名をコピー
に変わっていることがわかります。これをクリックすれば、あとは好きなところにペーストするだけです。
Discussion